JR西日本、4日間乗り放題きっぷ「西日本どこまで4DAYS」を発売
23/02/23
JR西日本は2月20日、管内全線と智頭急行の快速・普通列車が4日間乗り放題のきっぷ「西日本どこまで4DAYS」を発売した。鉄道開業150年記念として設定したもので、定番の「青春18きっぷ」の西日本版ともいえそうな企画。早春の鉄旅需要を促す。
3月21日までの連続する4日間乗り降り自由で、JR西日本の在来線全線の新快速・快速・普通列車、智頭急行、宮島フェリーが利用できる。IRいしかわ鉄道・金沢―津幡間もJR西日本の路線へ通過利用する場合は利用可能だ。
「青春18きっぷ」に近い企画だが、特急列車も特急券の購入で乗車可能ということが大きい。駅レンタカーの特別利用得点もあり、利用の幅は広がる。
価格は大人9800円。こども用の設定はない。ネット予約「e5489」限定で3月17日まで販売している。
交通 の新着記事
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)