平日旅で地方観光を支援 JR東日本、多彩な企画で旅行需要を喚起
23/12/26
JR東日本は平日の旅行需要を喚起する取り組みを展開する。いまだコロナ禍からの回復途上の地方の観光活性化を図ろうと平日旅に着目。混雑が少なく、費用が割安な平日のメリットを生かした旅行商品を用意し、学生旅行などの利用を呼びかける。
「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」は2月14日―3月14日のバレンタインデーからホワイトデーまでの期間、平日限定でJR東日本全線や地方鉄道の乗り放題パスを大人1千円で設定。学生旅行を応援する。
また、「JRE POINT 特典チケット」で特急「踊り子」「草津・四万」に特別レートで乗車可能とし温泉旅行へ誘う。利用期間は1月9日―3月29日の平日限定。
12月22日からは池袋・福島・山形・仙台・盛岡・秋田・青森・新潟・長野の駅たびコンシェルジュで東北や北陸、首都圏の宿泊施設で平日に使える最大3万円分の割引クーポンが当たるカプセルトイを設置。名列車のスタンプを集める「スーパートレインスタンプラリー」も1月12日から実施するなど多彩な企画で平日旅へ誘う。
交通 の新着記事
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)