万博プラスワンの旅は滋賀・北陸へ JR西日本「はなあかり」夏季運転は7月5日から
25/05/09
JR西日本は7月5日―9月28日の土日曜、観光列車「はなあかり」の夏季運転を実施する。今年の夏は大阪から福井敦賀までを琵琶湖の西岸と東岸でルートを変えて結ぶ。大阪・関西万博開催にあわせ、滋賀や北陸へのプラスワントリップを提案する。
ルートは大阪―敦賀間で、敦賀行きは東海道本線・湖西線・北陸本線経由、大阪行きは北陸本線・東海道本線経由で運転する。各日1往復運行で、8月9、10、16、17、30日は除く。運賃は大阪―敦賀のスーペリアグリーンが9170円など。全国の駅のみどりの窓口や主要旅行会社の窓口、同社インターネット予約「e5489」で販売する。「tabiwaトラベル」で旅行商品も販売する予定。
車内ではスーペリアグリーン車の飾り棚の調度品を滋賀県の工芸品・アート作品に。地元食材を使用した食の事前予約で販売するほか、駅での出迎えや車内での地産品の販売などおもてなしも行い、ぜいたくな旅を演出する。

「はなあかり」外観(イメージ)
交通 の新着記事
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)