MIMARUでお泊り女子会、解放感と自由時間、スペイン戦勝利も満喫
大和ハウスグループのアパートメントホテル「MIMARU」が家族や仲間との「お泊まり忘新年会」をしませんかと提案している。行動制限のない年末年始に、二次会の場所探しや終電の時間も気にせず2年分の新忘年会をしませんかと提案している。

かんぱい
友人や同僚などの仲間向けには、寿司カウンター付きプレミアムルームやシアタールーム、子どものいるファミリー向けには、ポケモンルームや忍者ルーム、女子会向けには、ライフスタイル雑貨 (食器やアート )の貸出しはいかがですかと。それではと40-50代の「女子」5人で宿泊してきた。
ワインと食材を持ち込み焼肉パーティ
MIMARUはファミリーやグループ向けのアパートメントホテルで、名称は「みんなで泊まる」から「みまる」。客室は40平方メートル程度以上でリビング・ダイニング、ミニキッチンを備えている。12月に入り冬が一段と進んだ気配の宿泊当日の夕方、子どもの夕飯の準備を終えてから、または仕事や用事を終えてから、MIMARU東京銀座イーストのロビーで集合した。
久しぶりの家族抜きでのお泊まり会に全員ワクワク。チェックイン後は、まずはじゃんけんで、自分の寝床を決める。一番人気は意外にも2段ベッド。私は和室に布団を敷いて寝ることに。
客室には冷蔵庫、キッチン、電子レンジ、鍋、カトラリー類が完備されており、またロビーで電化製品の貸し出しもあり(数には制限あり)、最初は外食も考えたが、象印のホットプレートを借りてお部屋で焼肉をすることに。

宴の幕開け
ホテルの目の前に八百屋兼スーパーがあり、ビールとワインを手始めにほとんどの食材をここで調達し、早速客室で女子会のスタート。途中で近くの銭湯に出かけるメンバーもいて、都心のホテルならではの便利さを享受した。おしゃべりと宴会は続き、気づいたら時計の針は0時を回っていた。
翌朝のチェックアウトは11時。その日はサッカーワールドカップのグループリーグ、日本対スペイン戦が朝4時から放映されており、早起きして感動の勝利を見届けた人もいたが、私は仕事が控えていたため、睡眠を優先した。
短い時間だったけれど、家事を忘れて、それぞれが自由に時間を過ごしリフレッシュできた1泊2日の近場旅行だった。
- 温泉文化とおもてなし―「宿フェス」が万博に登場 全旅連青年部、9月20日に開催(25/08/10)
- 奈良好きによる奈良好きのためのマニアックツアー実施/ホテルアジール・奈良(25/08/08)
- 宿泊者数は2・3%増の5564万人泊 5月の宿泊旅行統計(25/08/05)
- 全旅連、通常総会も開催 8つの部会設け課題解決(25/08/05)
- 「温泉文化」で地方創生 全旅連、全国大会を開催(25/08/05)