イノベーターとしてホテルに新たな価値 全日本ホテル連盟総会で清水会長
23/07/18
全日本ホテル連盟(ANHA、清水嗣能会長=福井市・ホテルリバージュアケボノ)は6月13日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで2023年度総会を開き、役員改選では清水会長を再任した。
清水会長は「会は昨年50周年式典を開き、披露した『新しい物語を、ホテルから。』の思いで、観光立国実現と地域の発展を目指しています。春に実施した会員アンケートでは課題として85%以上が人手不足をあげました。価格競争から価値競争へ転換しながら客室料金を上げて、売上をあげて、賃金をあげる必要があります。かつて米国は月へ行こうと思ったから行けました。やろうと思わないとできません。イノベーターとして賃金を上げて人を集め、そしてホテルに新たな価値をつくり業界を変えていきましょう」と呼びかけた…

価格競争から価値競争への転換を呼びかけた清水会長
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
旅館ホテル の新着記事
- 数寄屋造り客室がリニューアルオープン 欽山、4期5年超の計画が完了/兵庫有馬(25/08/23)
- 宿泊業の人材確保・インターンシップ活用を学ぶ 観光庁、別所温泉で9月3日にセミナー(25/08/20)
- 温泉文化とおもてなし―「宿フェス」が万博に登場 全旅連青年部、9月20日に開催(25/08/10)
- 奈良好きによる奈良好きのためのマニアックツアー実施/ホテルアジール・奈良(25/08/08)
- 宿泊者数は2・3%増の5564万人泊 5月の宿泊旅行統計(25/08/05)