旅館ホテル

リーガロイヤルホテル、大阪府・市と大規模災害時に旅行者受入で協定締結
リーガロイヤルホテル(大阪市北区)はこのほど、大阪府・大阪市と、大規模災害時に旅行者の滞在場所としての受け入れや情報提供などを行う協定を締結した。 協定では、今後大規模な自然災害が発生した際、来阪旅行者の安全を確保することが目的。宿泊...

Airbnb 近隣サポート窓口を開設、折り返し電話対応も
Airbnbは4月6日、「近隣コミュニティサポート窓口」(https://www.airbnb.jp/neighbors)をウェブサイト上に開設した。日本国内の契約宿泊施設の近隣からの苦情や相談を受け付ける。 定型フォームへの記入で受...

日本人宿泊者数は58・2%減、緊急事態宣言響き低調に 京都市の2月のホテル宿泊状況
京都市観光協会が発表した2月の市内68ホテルの宿泊状況によると、総延べ宿泊数は前年同月比70・0%減だった。日本人延べ宿泊者数は前年同月比58・2%減。緊急事態宣言の再発令が響いた。 日本人延べ宿泊客数は1月の同63・6減からは数字と...

宿泊者数は59・9%減、コロナ再拡大で我慢の時続く 1月の宿泊旅行統計
観光庁がまとめた1月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比59・9%減の1729万人泊だった。Go Toトラベル停止、緊急事態宣言再発出と移動の自粛が再び進み、国内旅行の需要回復ムードはしぼんでしまった。 ...

HIS、粟津「辻のや花乃庄」を再生へ 取得改修し7月に「満天ノ辻のや」として開業/石川
エイチ・アイ・エス(HIS)は、「ホテル・旅館再生支援」プロジェクトの第1号施設として石川県粟津温泉の「辻のや花乃庄」を取得、7月に「満天ノ 辻のや」として開業する。 同プロジェクトは昨年8月に発表。再生案件を募集していた。これまで長...

楽天トラベル グランピング予約が1・8倍に、人気上位を発表
楽天トラベルは3月31日、2020年2月1-21年1月31日の宿泊期間を対象にした「グランピングが人気の宿ランキング」上位5施設を発表した。 全国のグランピング施設の宿泊プランや「グランピング」のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人泊数...

本部会費は今年度もゼロ 日本旅館協会、コロナ対策本部で課題対応
日本旅館協会(2500会員、浜野浩二会長=北海道札幌市・佳松御苑)は3月16日、東京・永田町の全国町村開館で理事会を開き、2021年度事業計画と予算を審議した。 冒頭、浜野会長はコロナ禍の活動について「Go Toトラベルの早期再開に力...

ラフォーレグランピングフィールド、2施設の予約を開始
森トラスト・ホテルズ&リゾーツは3月29日、ラフォーレグランピングフィールド修善寺(静岡県伊豆市)とラフォーレグランピングフィールド白馬(長野県白馬村)の予約受け付けを開始した。修善寺は4月29日宿泊分以降、白馬は5月15日宿泊分以降の予約...

「全日本ホテル連盟(ANHA)」に名称変更/全日本シティホテル連盟
全日本シティホテル連盟(清水嗣能会長、1007会員)が創立50周年を機に「一般社団法人 全日本ホテル連盟(ALL Nippon Hotel Association=ANHA)」に名称を変更する。 名称変更は4月1日付。「ANHA」の新...

1泊100万円で島まるごと独り占め 和歌山・南紀勝浦温泉「熊野別邸 中の島」
島まるごと1泊100万円―。和歌山県南紀勝浦温泉の「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」が一島一旅館を貸し切るユニークなプランを始める。料金には1泊2日の宿泊、料理、飲物などすべて含まれており、島と旅館と温泉のすべてが独り占めできる。 プラ...