楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   観光行政

観光行政

北陸新幹線金沢-敦賀 2024年3月16日に開業、東京-福井は最短2時間51分に

23/08/31

JR西日本とJR東日本は北陸新幹線金沢駅-敦賀間について2024年3月16日に開業すると発表した。首都圏から福井県が新幹線で直結する。 東京駅-福井駅は最短2時間51分となり、現状の東海道新幹線経由の3時間24分より36分短縮される。...

JTB

訪日インバウンド対応を強化 JTB、Trip.comと合弁会社を10月に設立

23/08/31

JTB(山北栄二郎社長)は8月22日、Trip.com Group(中国・上海市)と合弁会社「株式会社JTB Inbound Trip(仮称)」を設立することで合意した。アジアからの訪日需要への対応を強化する。 今後伸長が見込まれるア...

聖地リゾート! 和歌山

「聖地リゾート! 和歌山」万博を控えてブランディング 和歌山県

23/08/31

和歌山観光の新キャッチフレーズは「聖地リゾート! 和歌山」―。和歌山県はこのほど、新たなキャッチフレーズとロゴを作成し発表した。 キャッチフレーズは、高野山・熊野に代表される古くから神々の棲む聖地であり、豊かな自然に育まれた歴史・文化...

JTB

19年比28・0%減の981億6500万円 JTB・6月の旅行取扱

23/08/30

JTBの6月の旅行取扱総額は2019年同月比28・0%減の981億6500万円だった。前年度同月比では40・5%増。国内旅行はほぼコロナ前の水準まで回復している。 国内旅行は同7・6%減、前年度比14・3%増の727億5200万円。国...

日本ホテル 11月17日に「ホテルBT4田端」開業、Suicaでチェックイン

23/08/30

JR東日本グループの日本ホテル(東京・西池袋)は11月17日に「ホテルBT4田端」(東京都北区田端)を開業すると発表した。8月30日から予約の受け付けを開始した。 2022年3月に閉館したJRホテルメッツ田端をリブランドする。JR田端...

わかやま12湯推進協議会

10月4日に白浜でサミット わかやま12湯推進協が決定

23/08/30

和歌山県の温泉をPRし地域の活性化を目的とする「わかやま12湯推進協議会」(青木査稚子会長=協同組合和歌山県旅行業協会理事長)はこのほど、和歌山市のシティイン和歌山で2023年度通常総会を開いた。協議会の目玉事業である12湯サミットは今年度...

福島空港 9月1日から伊丹経由の乗継利用で5000円キャッシュバック

23/08/29

福島空港は9月1日から乗継利用キャッシュバックキャンペーンを実施する。福島-伊丹便の乗継利用で片道あたり5000円をキャッシュバックする。 福島空港の利用促進のほか、東北から西日本、西日本から東北への旅行を喚起する。 福島空港を...

関東運輸局が英語講談会

関東運輸局、訪日誘客へ東京・回向院で「本所七不思議」英語講談会開催

23/08/29

関東運輸局は8月28、29日、伝説や逸話をコンテンツとした地域誘客促進企画の調査業務の一環として、「本所七不思議英語講談会」を東京・両国の回向院で開いた。初日には、外国人観光客が約20人来場。江戸街道をはじめとした街道沿いで古くから語り継が...

鳥羽旅館組合

サンリオキャラクターとコラボした宿泊プラン 鳥羽旅館組合が設定/三重

23/08/29

鳥羽旅館組合(三重県、迫間優子理事長)は9月1日から、サンリオのキャラクターとコラボレーションした宿泊プランを展開する。戦国時代に名を馳せた九鬼水軍ら地元ゆかりの素材と組み合わせたグッズを用意。複数の宿泊施設が加盟する旅館組合とサンリオのキ...

和歌山県旅館組合

万博やSDGsの対応、融資制度の調査研究も 和歌山県旅館組合

23/08/29

和歌山県旅館ホテル生活衛生同業組合(利光伸彦理事長=大阪屋ひいなの湯)はこのほど、和歌山市のホテルアパローム紀の国で2023年度総会を開いた。 利光理事長はあいさつで「宿泊業は地域経済の核になる産業です。その役目を担っていくためには、...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ