楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

オホーツクと横須賀、木曽路を追加採択 観光庁「地域・日本の新たなレガシー形成事業」

23/08/20

観光庁は8月9日、持続的な観光地経営の実現につなげる「将来にわたって旅行者を惹きつける 地域・日本の新たなレガシー形成事業」について3事業を追加採択した。7月14日に11事業を採択しており、これで採択事業は14事業となった。 同事業は...

KNT-CTホールディングス

18年比34・5%減の280億6600万円 KNT―CT・6月の旅行取扱

23/08/19

KNT―CTホールディングスの6月の旅行取扱総額は前年比34・1%増の280億6600万円だった。コロナ禍前の18年同月との比較では34・5%減。 国内旅行は同25・6%増、18年比22・2%減の201億円。一般団体は企業系コンベンシ...

インバウンド

19年比22・4%減の232万600人 7月の訪日客、前月に続き200万人超え

23/08/18

日本政府観光局(JNTO、蒲生篤実理事長)は8月16日、7月の訪日外国人旅行者がコロナ前の2019年比で22・4%減の232万600人だったと発表した。前月6月に続き200万人超えで、前月から約12%増。着実に各国からの訪日旅行再開が進んで...

ハワイ・マウイ島の大規模火災 JATA、会員会社へ義援金を呼びかけ

23/08/17

ハワイ・マウイ島西部で発生した大規模火災を受けて日本旅行業協会(JATA)は8月16日から、会員会社に対し復興を支援するための義援金募集の呼びかけを開始した。 義援金は1口1万円からで、9月15日まで受け付ける。集まった義援金は現地の...

19年比29・0%減の2838億3400万円 6月の主要旅行業取扱額

23/08/17

観光庁がまとめた6月の主要旅行業者の総取扱額は2019年同月比29・0%減の2838億3400万円だった。全体としては前月とほぼ横ばいの状況。 国内旅行は同11・6%減の1937億7700万円。コロナ前の約9割まで回復してきた。 ...

KNT―CTホールディングス

近ツー髙浦社長が辞任、後任に瓜生氏 コロナワクチン事業過大請求問題受け

23/08/16

KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)は8月9日、子会社の近畿日本ツーリストの髙浦雅彦社長が8月31日付で辞任すると発表した。新型コロナウイルスのワクチン接種業務に関する過大請求問題に対する処分。後任には近畿日本ツーリストブループラネ...

鳥取県(スナバ国)×サンドランド

鳥取・平井伸治知事が「スナバ国×サンドランド」コラボメニューPR

23/08/15

鳥取県(スナバ国)はこのほど、映画「SAND LAND(サンドランド)」とのコラボレーション企画を実施している。8月15日には発表会を開き、平井伸治知事が東京・新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の2階レストラン「ももてな...

沖縄県 台風6号による欠航で観光客84000人が減少

23/08/10

沖縄県観光コンベンションビューローは8月10日、台風6号による大規模な航空便や船舶の欠航により、来訪できなかった観光客が84000人に及ぶ見通しだと発表した。 台風6号の影響で、7月30-8月7日に多くの航空便や船舶が欠航した。ビュー...

中国 日本への団体旅行を解禁、訪日市場に追い風

23/08/10

中国政府が8月10日から、日本への団体旅行を解禁すると複数の国内メディアが報じた。中国政府は今年2月以降、60カ国を対象に海外への団体旅行を解禁していたが、これまで日本は含まれていなかった。 2022年10月の水際規制廃止後、訪日旅行...

山形ベストインフルエンサー決定戦

宿泊アピールへ「山形ベストインフルエンサー決定戦」 山形県旅館ホテル組合が実施

23/08/10

山形県旅館ホテル生活衛生同業組合は、旅行や宿泊に関するインフルエンサーを決める「山形ベストインフルエンサー決定戦」を実施している。宿泊施設とインフルエンサーが協力してPRを行い、集客や広告の効果を競うというもので、アフターコロナの旅行需要の...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ