楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   総合

総合

淡路プリンスホテル

淡路プリンスホテル、客室をリニューアル 洲本の自然とシンプルステイがコンセプト/兵庫

22/12/18

観光ホテル淡州は運営する淡路プリンスホテル(兵庫県洲本市)の客室全室をこのほど、リニューアルした。観光にビジネスに快適な洲本滞在をサポートする。 リニューアルしたのは全28室。館内は洲本の自然とシンプルステイをコンセプトにしたデザイン...

中央公会堂

大阪市中央公会堂がプロジェクションマッピング/大阪 12月25日まで

22/12/17

大阪・中之島で12月14日から「OSAKA光のルネサンス」が始まった。大阪市中央公会堂には「水都大阪」をイメージしたプロジェクションマッピングを投影するほか、中之島公園一帯がイルミネーションで彩られている。 プロジェクションマッピング...

山口和孝料理長

微細な包丁さばきで「現代の名工」 琴平桜の抄・山口料理長が受賞/香川

22/12/17

香川県・こんぴら温泉郷の「琴平グランドホテル桜の抄」の山口和孝料理長がこのほど、2022年の卓越した技能者「現代の名工」として、厚生労働大臣によって表彰された。 「切る」技能のなかでもむずかしいとされる、ハモやアナゴの骨切りを1・2ミ...

東京都 全国旅行支援と都民割り、年明けは1月10日に再開

22/12/16

東京都は12月15日、全国旅行支援「ただいま東京プラス」と都民割り「もっとTOKYO」を2023年1月10-3月31日の期間実施すると発表した。年内は12月27日まで実施している。 [caption id="attachment_33...

カタールのハマド国際空港にFIFAストアがオープン

22/12/16

FIFAワールドカップ カタール2022も日本時間明日深夜からの3位決定戦と明後日深夜からの決勝戦を残すのみとなった。カタールの首都ドーハの「カタール免税店」は12月16日、ドーハのハマド国際空港内にFIFAストアをオープンさせた。 ...

Global Reform BNBフォーラムin京都

宿泊産業の世界連携促す Global Reform BNBフォーラムin京都(2) 情報共有し課題解決へ

22/12/16

フランスの宿泊産業関係者は「ホテルとOTAの適正な関係」を講演で訴えた。特に、宿泊者情報などのデータをOTAが寡占化し、ホテルがコミットメントできないことを問題視。そのことで「ホテルは高い手数料を支払わなければならず、自ら価格を決めることも...

Global Reform BNBフォーラムin京都

宿泊産業の世界連携促す Global Reform BNBフォーラムin京都(1) 民泊問題やOTA対応を考える

22/12/16

民泊問題やOTA対策をグローバルに捉えて宿泊産業の連携を促す「Global Reform BNB(GRB)フォーラムin京都」が11月30日―12月2日、京都市内で開かれた。世界観光機関(UNWTO)にGRBが認定されてから初めてのフォーラ...

近畿日本ツーリスト

全国旅行支援でコロナ前の水準近くまで回復 KNT―CT・年末年始の国内旅行動向

22/12/15

KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)が12月9日に発表した今年の年末年始(12月23日―2023年1月3日)の国内旅行動向によると、近畿日本ツーリストの12月の販売高は前年比で約2倍で、コロナ禍以降では最高値に。コロナ前の19年並み...

スノ☆コミュ② JR東日本 JR SKISKI 2022-2023キャンペーンを開始

22/12/14

JR東日本は12月13日から「JR SKISKI 2022-2023」キャンペーンを開始した。今シーズンのテーマは「冬を取り戻すんだ。」。 キャンペーンヒロインには俳優の南沙良さんを起用し、1月からWEB動画を公開する。コロナ禍で制限...

12月17ー25日にかけ、東京・高尾山からダイヤモンド富士

22/12/14

東京・八王子市の高尾山山頂付近から12月17-25日にかけて、富士山の山頂に夕日が沈む「ダイヤモンド富士」が見える。 日没は16-16時15分頃で、高尾山ケーブルカーでは期間中の最終運転時間を18時まで延長して来訪者に備えることにして...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ