楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   インバウンド

インバウンド

宿泊者数は4・0%増の5461万人泊 24年12月の宿泊旅行統計

25/03/09

観光庁がまとめた2024年12月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比4・0%増の5461万人泊だった。 日本人宿泊者数は同1・9%減の3920万人泊。外国人宿泊者数は同22・9%増の1541万人泊。 ...

【人事異動】JTB 4月1日付

25/03/08

【取締役委嘱事項変更】 取締役兼常務執行役員取締役兼常務執行役員財務担当(CFO)グローバル統括本部長兼事業企画部長武田淳(取締役兼常務執行役員財務担当(CFO)グローバル統括本部長) 【執行役員昇任】 専務執行役員ツーリズム事業...

19年比9・1%増の6億5028万人泊、コロナ前上回る 2024年の宿泊旅行統計年間値

25/03/07

観光庁がまとめた2024年の宿泊旅行統計調査年間値(速報値)によると、延べ宿泊者数はコロナ前の19年比で9・1%増の6億5028万人泊だった。前年比では5・3%増。客室稼働率も回復傾向で、外国人宿泊者の大幅増もあり、宿泊者数はコロナ前を上回...

ナガサキクルー

クルーズの寄港地としての長崎港の魅力向上 日観振と長崎国際観光コン協が連携して取り組み

25/03/06

日本観光振興協会(菰田正信会長)は、長崎国際観光コンベンション協会(長崎県)と協力してクルーズの寄港地としての長崎港の魅力向上に向けた取り組みを始める。「英語ガイドツアー」「スマート観光」のサービスを開始し、寄港時の旅の利便性、楽しみを増幅...

万博に来たなら和歌山の旅をプラス 和歌山県やJR西日本、4月13日から「プラスワントリップ」キャンペーン

25/03/05

和歌山県とJR西日本、日本旅行は連携して、4月13日から「プラスワントリップ和歌山キャンペーン」を実施する。プロモーション強化や旅行商品の展開で和歌山旅行の魅力を訴求。大阪・関西万博に訪れた旅行者に旅先として選んでもらう。 期間中は、...

全旅連青年部地域見守りの宿制度

緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」に 全旅連青年部、「地域見守りの宿」制度を開始

25/03/04

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(塚島英太青年部長、全旅連青年部)は2月から、緊急時の地域の安全を支援する「地域見守りの宿」制度を本格的に始めた。緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」としての宿泊施設の存在確立を目指す。 24時間...

あかおか駅

「あんぱん」の舞台訪ねて 高知県、関西の旅行社招く

25/03/04

2025年4月から始まるNHK連続テレビ小説「あんぱん」の放送を前に、高知県では関西圏の旅行会社の商品造成担当者15人を招きモニターツアーを実施した。 ドラマは名作アンパンマンの生みの親である漫画家・やなせたかしさんと小松暢さん夫婦を...

阪急交通社が調査

フリーと添乗員同行、どちらを選ぶ? 阪急交通社が調査、海外は拮抗も国内はフリーが人気

25/03/03

阪急交通社はこのほど、パッケージツアーのフリープランと添乗員同行プランについての調査を実施、結果を発表した。旅のスタイルが多様化するなかで、旅行者は両プランをどう捉えているのか。海外旅行と国内旅行に分けてアンケートをとり、その実態を探った。...

加賀市が観光PR会議

“ゆのまち”新施設を推す 加賀市が観光PR会議/石川

25/03/03

石川県加賀市(宮元陸市長)はこのほど、大阪市北区のリッツカールトン大阪で関西圏の旅行会社やマスコミを招いて観光PR会議・感謝の集いを開いた。加賀市、山代・山中・片山津の3温泉が観光スポットをはじめ最新情報などを発表し、旅行会社からの送客を呼...

災害時の危機管理体制 日旅協関西、理事会で提起

25/03/03

日本旅館協会関西支部連合会(中田力也会長=ホテルシーモア)は1月30日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で2024年度第3回理事会・新年互礼会を開いた。 理事会冒頭のあいさつで中田会長は、クレジットカード手数料の業界別格差や民泊問題...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ