交通

コロナ:フロントのアクリル板と旅館業法
全国の旅館ホテル16000施設が加盟する全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、東京都千代田区)事務局職員の井上明子さんから、「九州の旅館ホテルで、フロントにアクリル板を設置する動きが広がっています」という情報がメールで届いた。 ...

地元に食で元気を 戸倉上山田温泉、旅館など温泉街連携でデリバリーサービス/長野
長野県千曲市の戸倉上山田温泉では、食のデリバリーサービス「温泉イーツ」をスタートさせた。地元旅館や食事処、商店、タクシーらが連携し、テイクアウトを協業。コロナ禍に悩む地元温泉街と住民に食の楽しみを提供する。 同温泉街では新型コロナウイ...

コロナ:アパホテル 全ホテルに部屋数限定の2500円宿泊プラン
アパホテル(東京都港区)は、5月10日から6月30日まで、全ホテルに部屋数限定でシングル1泊1室2500円(税サ込)の宿泊プランを設定した。アパホテルの公式サイト・アパアプリでの限定販売。 「新型コロナウイルスに負けるなキャンペーン」...

コロナ:マザー牧場 ドライブスルーファームの対象を全国に
千葉県富津市のマザー牧場は6月1日、マイカーで園内を観光してもらう、「ドライブスルーファーム」の参加対象を、全国からの来場者に拡大した。コロナウイルス感染症の拡大防止で、5月31日までは来場者を千葉県民に限定していた。 [captio...

クラブツーリズム、100種類の旅動画で”おうち旅”のススメ
クラブツーリズム(小山佳延社長)が自宅に居ながら旅を楽しめ、旅気分に浸れる100種類の動画をウェブ上で公開している。「全国で外出自粛が呼びかけられる中、ぜひご自宅で“おうち旅”をお楽しみください」と呼びかけている。 動画は、クラブツー...

コロナ:松山市 来県誘発招くと道後温泉本館の営業再開を延期
愛媛県松山市は5月10日、道後温泉本館や松山城天守などの市営施設の営業再開を、6月1日まで延期すると発表した。 市は5月8日にいったん、5月11日の営業再開を発表していたが、来県を誘発する誤ったメッセージになるとして、2日後に方針を転...

店舗面積1千平方メートル以上の除外を―知事に「休業補償」を要望 全旅協大阪府旅行業協会が会員救済で
新型コロナウイルス感染症の拡大で経営の苦境にあえぐ会員旅行会社への支援を求めようと、一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長=歓喜旅行サービス)と一般社団法人全国旅行業協会大阪府支部(吉村実支部長)は4月21日、大阪府の吉村洋文知事へ...

コロナ:TDR 休園期間を延長、社員ら5400人を一時帰休に
オリエンタルランドは5月8日、運営する東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの臨時休園期間の延長と、社員ら5400人の一時帰休、役員報酬の一部自主返納などを発表した。 両テーマパークは2月29日から休園している。 一時帰休では...

コロナ:ハウステンボス 5月16日から県在住者限定で営業再開
ハウステンボス(長崎県佐世保市)は5月8日、来場を長崎県在住者に限定した上で、5月16日から一部の営業を再開すると発表した。 ハウステンボスは、コロナウイルス感染拡大の影響で、2月末から自主的に営業を休止し、その後再開。4月6日から再...

コロナ:北海道のアイヌ文化施設「ウポポイ」 開園を当面延期
アイヌ文化を紹介する複合施設、「ウポポイ」(北海道白老町)の開園が、コロナウイルス感染症の影響で、再度延期されることになった。 5月8日、施設を所管する文化庁と国土交通省が発表した。 アイヌ語で、大勢で歌うことを意味する「ウポポ...