地域情報

airKitchen、ベジタリアン・ビーガン向けのメニュー掲載数300件を突破
airKitchen(エアキッチン、運営はZAZA)は1月14日、 宗派による食事制限や健康に気を使っている訪日観光客に対し、 日本の食体験を提供する新たな架け橋として、 ベジタリアン・ビーガン向けのメニュー掲載数300件を突破したことを発...

「タイへの乗り継ぎが便利に」 アシアナ航空、ソウル~タイ・チェンマイ路線を運航
アシアナ航空は3月3 日から4月14日まで、ソウル(仁川)~タイ・チェンマイ路線を毎日運航する。春休み期間中 、 タイや周辺国を訪れる旅行の新しい訪問先としてオススメのディスティネーションとしてPRを行い、日本からの乗り継ぎの利用など誘客拡...

アドベンチャーワールド、スマトラトラが「ズーラシア」へ繁殖目指して引っ越し
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は1月15日、同園で暮らす、 スマトラトラ1頭の将来の繁殖を目指し、 「よこはま 動物園ズーラシア」へ引っ越しする。 [caption id="attachment_10673" align=...

「長野県の宿泊最大15,000円引」 Relux、長野県ふっこう割キャンペーン開始
ホテル・旅館の宿泊予約アプリ「Relux(リラックス)」を運営するLoco Partnersは1月10日、長野県の旅行需要の早期回復を支援するため、長野県ふっこう割の補助金を活用した「 長野県ふっこう割キャンペーン 」を開始した。長野県の旅...

社交型コンテンツホステル「Q stay and lounge 上野」が1月20日開業
LS(東京都中央区)は1月20日、東京・上野に、 企画・運営を手掛けるホテル事業の1号店となる「Q Stay and lounge 上野(キュー ステイ アンド ラウンジ 上野)」をグランドオープンする。 Q Stay and...

三菱造船、下関で阪九フェリー向けカーフェリー2番船「やまと」を就航
三菱重工グループの三菱造船は1月10日、 阪九フェリー向けに2隻を受注して建造中であるカーフェリー シリーズ2番船の命名・進水式を行った。 船は、 「やまと」と名付けられ、 今後は艤装工事を経て2020年6月に引き渡される予定。 同社が運航...

HIS 1月10日から栃木県ふっこう割の取り扱いを開始
エイチ・アイ・エス(HIS)は1月10日から、「栃木県ふっこう割」の取り扱いを開始した。 すでに長野県、群馬県、福島県への旅行を対象にしたふっこう割の取り扱いや、バスツアーを販売していて、集客は前年を上回り好調だという。 栃木県...

日本クラシックホテルの会 2月からスイーツスタンプラリー
日本クラシックホテルの会は2月1-4月24日、「スイーツの旅スタンプラリー」を実施する。 [caption id="attachment_10655" align="aligncenter" width="600"] 抽選で30人にオ...

ANA、A380型機「FLYING HONU」運航便を成田~ホノルル間をダブルデイリーに
ANAは 2020 年 7 月 1 日から、エアバス A380 型機「 FL Y ING HONU」の運航を現在の週10往復から週14往復へ拡大する。今後、ANA の成田 ホノルル線はすべて「FLYING HONU」での運航となり 、ボー...

〝都市型アスレチック〟TONDEMI、20年4月下旬に横須賀で開業
バンダイナムコアミューズメントは2020年4月下旬、 都市型アスレチック施設「SPACE ATHLETIC“TONDEMI YOKOSUKA”(スペース アスレチック トンデミ ヨコスカ)」を横須賀の「Coaska Bayside Stor...