楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

バックナンバー本紙から

21年1月1日新年号トラベルニュースat第2部

21年1月1日新年号 トラベルニュースat第2部

21/01/01    

53氏が示す次代の観光 業界リーダー各氏から年頭所感 観光業界をリードする53氏から年頭所感をご寄稿いただいた。観光が産業として確立して以降、最大の災禍に見舞われた昨年。各氏の年頭は新しい観光、旅行のあり方に言及、次代を見据え...

20年12月10日号トラベルニュースat本紙

20年12月10日号 トラベルニュースat本紙

20/12/10    

コロナ一色も…全集中で倍返しだ 紙面から選ぶ2020年観光番付 2020年は、新型コロナウイルス感染症一色と言っていい一年だった。いまだ進行中の災禍で振り返るには早いが、観光業界にとってかつてない大打撃を被った。移動して人と交...

20年12月10日号岐阜県下呂特集

20年12月10日号 岐阜県下呂特集

20/12/10    

岐阜県下呂「エコツーリズム始動」 岐阜県中東部に位置する下呂市。清流の飛騨川がまちを縦断し、周囲は標高1千メートルを超える山々に囲まれている自然豊かなまちだ。日本三名泉の一つで、県内を代表する温泉地でもある下呂温泉が際立つ観光...

20年11月25日号トラベルニュースat本紙

20年11月25日号 トラベルニュースat本紙

20/11/25    

GoTo右往左往 中小旅行社、事務局に不満 Go Toトラベルキャンペーンで、多くの中小旅行会社が困惑している。国が事業を委託した事務局からの通知、特に給付枠についての説明が二転三転しているからだ。店頭販売を主とした旅行会社は...

20年11月10日号トラベルニュースat本紙

20年11月10日号 トラベルニュースat本紙

20/11/10    

貸切バスで安心安全な旅を 感染防止対策の徹底アピール Go Toトラベルキャンペーンで復調してきた個人旅行とは対照的に、貸切バスによる団体旅行は依然低調なまま。修学旅行など教育旅行、低人数のバスツアーの一部で回復の兆しは見られ...

20年10月25日号トラベルニュースat本紙

20年10月25日号 トラベルニュースat本紙

20/10/25    

アフターコロナに対応 全旅連、山口県で全国大会 新型コロナウイルス感染症の拡大で開催が延期されていた全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=ゆけむりの宿美湾荘)の第98回全国大会が9月24日、山口県下関市の...

20年10月10日号トラベルニュースat本紙

20年10月10日号 トラベルニュースat本紙

20/10/10    

団体バス旅行の復活 全旅協大阪府旅行業協会、体験ツアーで感染対策を学ぶ 一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長)は10月1日、コロナ禍で落ち込む観光バスでの団体旅行に必要な安全対策を学ぶ「新型コロナウイルス感染症対応ガ...

20年9月25日号トラベルニュースat本紙

20年9月25日号 トラベルニュースat本紙

20/09/25    

多様な政策を提案 全旅連青年部、星次期部長が所信表明 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、鈴木治彦部長=岡山県奥津温泉・名湯鍵湯奥津荘)は9月16日、大分県別府市の別府国際コンベンションセンター「ビーコン...

20年9月10日号トラベルニュースat本紙

20年9月10日号 トラベルニュースat本紙

20/09/10    

Go Toとコロナの両立 日本旅館協会・浜野浩二会長に聞く 赤羽一嘉国土交通大臣は9月1日の会見で、Go Toトラベルの利用者がスタートから1カ月間で約556万人泊あったと発表した。「足下堅調にきているのではないか」と述べたが...

20年9月10日号幸南食糧おくさま印特集

20年9月10日号 幸南食糧おくさま印特集

20/09/10    

6次産業化で地域活性に取り組む 幸南食糧グループの挑戦 「おくさま印」のブランドでお米の卸・販売業として全国的に知られる幸南食糧(本社・大阪府松原市、川西孝彦社長)グループ。1971年の創業以来、生産地と消費地を結ぶ“懸け橋企...

バックナンバー アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ