楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

エアアジア・フィリピン 7月1日から成田-セブ線を毎日運航

23/06/23

フィリピンのLCC、エアアジア・フィリピンは7月1日、成田-セブ線に定期旅客便を就航すする。 機材はA320、180席。第3ターミナル利用で運航は毎日。成田18時30分-セブ22時25分、セブ11時55分-成田17時30分。 セ...

セブ・パシフィック航空が日本-フィリピン片道100円セール

23/06/14

フィリピン独立125周年を記念して、フィリピンの大手格安航空会社、セブ・パシフィック航空は6月12日から、日本-フィリピン間の片道基本料金100円(燃油代や空港使用料などは別)の特別セールを開始した。 搭乗期間は11月1-2024年5...

JAL 東京ディズニーリゾート40周年記念塗装機を就航

23/06/13

JAL(日本航空)とオリエンタルランドは6月9日、羽田空港で東京ディズニーリゾート40周年記念特別塗装機「JAL Colorful Dreams Express」の初公開イベントを実施した。 イベントは東京ディズニーリゾート40周年の...

シップ・オブ・ザ・イヤー部門賞に日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」

23/05/30

日本船舶海洋工学会が選考するシップ・オブ・ザ・イヤー2022の大型客船部門で、フェリーさんふらわあ(大分市)が大阪-別府航路で運航する「さんふらわあ くれない」が部門賞を受賞した。大賞は風力を推進力に利用するばら積船「松風丸」が受賞した。 ...

ベトジェット G7中に広島-ハノイ線の就航を発表、7月から週2往復

23/05/22

ベトジェットは5月19日、広島市で開いた会見で、広島-ハノイ線に就航すると発表した。会見にはG7広島サミットで来日したベトナムのファム・ミン・チン首相も出席した。 [caption id="attachment_35583" alig...

本との出会いのある旅in九州

本が誘う九州への旅 JR西日本、「大人のイマ旅」で特設コンテンツを展開

23/05/13

JR西日本は4月27日から、シニア世代向け情報発信プラットフォーム「今こそ、行きたい旅がある。大人のイマ旅」で新企画「本との出会いのある旅in九州」を始めた。旅の本と旅行会社商品を紹介。本を通した九州の旅へ誘う。9月末まで。 「大人の...

JR北海道 修学旅行生を玄関駅の新函館北斗駅でお出迎え

23/05/08

JR北海道は5月1日までの集計で、2023年度に北海道新幹線を利用して北海道に来訪する修学旅行が東北エリアから約230校、関東エリアから約15校にのぼる見通しを発表した。 コロナ禍で修学旅行の中止や縮小、方面変更が続いたが、2023年...

ゆのたび吾妻はしご

草津や伊香保、四万を「はしご旅」 JR東日本「ゆのたび吾妻はしご」キャンペーン/群馬

23/05/02

JR東日本は、吾妻線沿線の温泉地を周遊する「ゆのたび吾妻はしご」キャンペーンを実施している。駅と温泉地をつなぐバスのデジタルフリーパスやハイキング企画を設定し「はしご旅」を楽しんでもらう。 駅から温泉地まではデジタルフリーパスが便利。...

新千歳空港でソフトクリーム総選挙、30店舗以上の候補から

23/05/01

北海道の新千歳空港で4月28日から、ソフトクリームの人気投票イベントが始まった。今年は「濃厚」「さっぱり」「個性派フレーバー」の3部門を設け、30店舗以上の商品からお気に入りの商品に投票できる。 商品を購入しなくても投票できる...

エア・カナダ 3年ぶりに羽田-トロント線の運航を再開

23/04/25

カナダの航空会社、エア・カナダは4月22日、3年ぶりに東京(羽田)-トロント線の直行便の運航を再開した。トロント、バンクーバー、モントリオールの3つのハブ空港へ向けて、東京-カナダ間で最多の便数を運航する。 エア・カナダでは、「多くの...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ