楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

カタール航空

就航20周年で特別機内食 カタール航空

25/04/21

カタール航空は4月1日から、日本就航20周年を記念して東京・成田―ドーハ線と大阪・関西―ドーハ線のビジネスクラスで、特別メニューとして日本の食文化をテーマにした機内食の提供を始めた。特別メニューの提供は4月末まで。 東京・成田線のメニ...

ベトナム航空

大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー

25/04/16

ベトナム航空は3月24日、大阪市北区のウェスティンホテル大阪で「ビジネスアップデートセミナー」を開催。旅行会社や自治体関係者ら約60名が参加した。 セミナーに先立ち、在大阪ベトナム総領事館ゴー・チン・ハー総領事が登壇。「日本とベトナム...

車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国

25/04/12

JR四国は4月1日から、列車内で車掌からきっぷを購入する際に従来の現金に加えQRコード決済の利用もできるようにした。QRコード決済への対応はJRで初めて。キャッシュレス決済のニーズに応える。 東洋電機製造が開発し、JR四国が2023年...

日本バス協会

外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策

25/04/04

日本バス協会(清水一郎会長=伊予鉄グループ社長)は3月18日、東京・有楽町の日本交通協会で理事会を開き、2025年度事業計画と予算などを審議、承認した。 重点項目として、①運転手確保への取り組み②自動運転の推進③EVバス導入の促進④運...

トキエア、神戸―新潟線就航

関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航

25/04/03

トキエアが3月30日、神戸-新潟線に就航した。同社の神戸、関西圏への就航は初。週4便で運航する。使用機材はATR72-600型機(72席)。 神戸空港では、初便の出発に先立ち、就航記念式典が行われた。同社の阪口葉子会長が「新潟には温泉...

熊本プレDC

「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC

25/03/29

JR九州とJR西日本は4月1日から、「熊本デスティネーションキャンペーン(DC)プレキャンペーン」を始めた。特別企画や周遊きっぷ、旅行商品の販売で7―9月のDC本番の盛り上がりにつなげる。9月30日まで。 キャッチコピーは2019年開...

北陸新幹線

上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表

25/03/28

JR西日本は3月に北陸新幹線・長野―金沢間が開業10周年、金沢―敦賀間が開業1周年という節目を迎えたことから、3月17日に開業以降の利用状況をまとめ、発表した。 上越妙高―糸魚川間の10年間の利用者数は7367万4千人。直近1年間は前...

飛鳥Ⅲ

飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船

25/03/20

郵船クルーズの「飛鳥Ⅲ」が7月20日に就航する。 34年ぶりの新造船で、総トン数5万2200㌧。すべての客室にプライベートバルコニーを完備し、「スイート」はワーケーションにも適した設計としたほか最上級の「ペントハウス」ではバトラーサー...

地域の課題解決で新サイト ANAグループ

25/03/19

ANAグループは2月7日、地域創生の事例を紹介するウェブサイト「ANAグループの地域創生」をグループ企業情報サイト内に新設した。ANAブランドの安心・安全の品質で培われた事例を一覧に掲載。グループ各社のソリューションを活用しながら地域の課題...

英・ビジネスコンペ優勝チーム

北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム

25/03/18

ロンドン大学のMBAスクール・ロンドンビジネススクール(LBS)とANA総合研究所(ANA総研)は2月26日、観光庁を訪れ、観光地域振興部の長﨑敏志部長、竹内大一郎観光資源課長らに訪日観光案のプレゼンテーションを行った。 ANA総研が...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ