トラベルニュースat本紙 記事一覧

弘法大師空海誕生1250年で善通寺への旅 JR四国、記念旅行商品を発売/香川
JR四国は4月から、今年迎える「弘法大師空海御誕生1250年祭」関連の旅行商品を催行する。2022年12月に弘法大師ゆかりの香川県善通寺市、善通寺と締結した観光振興に関する連携協定に基づくもの。弘法大師の節目を祝う旅で地域の魅力を体感しても...

日本人宿泊数は37万8325泊、外国人宿泊も回復進む 京都市の1月のホテル宿泊状況
京都市観光協会が発表した1月の市内115ホテルの宿泊状況によると、日本人延べ宿泊数は前年同月比31・8%増の37万8325泊だった。前月12月からは35・3%減となったが、コロナ禍前の2019年同月比では58・1%増。コロナ禍以前からの調査...

沖縄観光コンベンションビューローなど ブセナでサンゴを植え付け
沖縄観光コンベンションビューローとザ・ブセナテラスなどホテル事業を展開するザ・テラスホテルズ(沖縄県名護市)は3月3日、沖縄本島西海岸の名護市・ブセナ海中公園でダイバーによるサンゴの植え付けを実施した。 [caption id="at...

劣後ローンで要望書 全旅連青年部が支援訴え
全旅連青年部(星永重部長=福島県会津湯野上温泉・藤龍館)は3月6日、観光庁長官室で和田浩一長官と面会し、3月末に期限を迎える新型コロナ対策資本性劣後ローン(新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付)の期間延長など、宿泊産業がコロ...

わたかの島で「福寿荘のタヌキ像」と30年ぶり再会 京旅協が研修旅行
京都府旅行業協同組合(森野茂理事長)は1月24―25日の1泊2日で三重県志摩市を目的地とする研修旅行を実施。宿泊した「風待ちの湯 福寿荘」の新館入口脇に置いてある信楽焼のタヌキ像が約30年前、当時の京旅協組合員の皆さんから寄贈されたものであ...

【人事異動】阪急阪神ビジネストラベル 4月1日付
【役員人事】 新任=取締役執行役員経営本部長岡本安平(経営本部総務人事部長) 退任=吉原浩三(非常勤取締役) 以上、敬称略。4月1日付。...

【人事異動】阪急交通社 4月1日付
【役員人事】 昇任=取締役常務執行役員東日本営業本部長堤真也(取締役執行役員東日本営本長)▽同同西日本営業本部長山川豊治(取締役執行役員西日本営本長)▽同執行役員CSR推進本部長斉藤文代(執行役員CSR推進本部長)▽同同DX戦略事業本部長...

春夏は「日本の美は、北陸にあり。」 JR西日本、4月から北陸3県でキャンペーン
JR西日本は4月1日から、観光キャンペーン「日本の美は、北陸にあり。」を展開する。富山、石川、福井の北陸3県の春夏の魅力をアピール。今年も「日本の美」を求めての北陸の旅へ誘う。9月30日まで。 キャンペーンは北陸3県や各県観光連盟、北...

山陰へインバウンド誘致 山陰DMOとクラツー、テーマ性豊かなコース造成
一般社団法人山陰インバウンド機構は3月1日、訪日外国人旅行者向け「山陰地方」満喫モデルルートBest16紹介セミナーを大阪市阿倍野区のあべのハルカスで開いた。クラブツーリズムと連携しモデルルートを開発したもので、2025年の大阪・関西万博を...

【人事異動】日本旅行 3月31日付
【取締役の異動】 ▽常務取締役兼執行役員グローバル戦略推進本部長・グローバル戦略推進本部・インバウンド事業推進部長喜田康之(取締役兼常務執行役員同・同・同=昇任) 【取締役業務分担等の一部変更】 ▽取締役JR各社との連携に関するこ...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ