楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

長崎県の皆さん

西九州新幹線開業でぶらりとおいで 長崎県

21/11/15    小社来訪

2022年秋に開業する「西九州新幹線」。九州最西端の長崎県に入ってくる“新しい風”を大阪にも届けようと、西九州新幹線開業準備実行委員会の日高雅之会長と吉田匡博副会長、東大智さん、吉田耕介さん、長崎県新幹線対策課の木村省三さんと川上真也さん、...

水都・大阪のリバークルーズ なにわ会が旅行会社招き試乗会

21/11/15    トラベルニュースat本紙

大阪の道頓堀川や大川を中心にリバークルーズを運航しているワンダークルーズの試乗会が10月12日に行われた。関西を中心に着地型観光事業を展開しているWONDER GROUPのクルーズ事業の販売に携わることになった「なにわ会」が旅行会社の企画担...

クラブツーリズム北海道七飯町連携協定

クラブツーリズム、北海道七飯町と観光分野の包括的連携協定を締結

21/11/14    トラベルニュースat本紙

クラブツーリズム(酒井博社長)と北海道七飯町(中宮安一町長)は11月5日、「観光分野における包括的連携協定」を締結した。両者はこれまえも旅行商品の販売などで協力してきたが、今回の協定締結で観光振興へ協力体制を強化。同社の得意分野である「テー...

ハイクロ

安心安全なバス旅行を推進 キューカン「空間除菌噴霧器」(2) 乗用車・タクシー向け「ハイクロⅡ」

21/11/13    クローズアップ

車内の抗菌・防臭に効果発揮 簡易な設置方法で導入も安価 一方、乗用車・タクシー向けの噴霧器も用意している。機器名は「ハイクロⅡ」。同様に、次亜塩素酸水溶液(ハイクロミスト)を噴霧し様々なウイルスや菌を不活化させ、タバコや体臭などの気に...

ハイクロミスト

安心安全なバス旅行を推進 キューカン「空間除菌噴霧器」(1) 全国250社・バス3千台が導入「ハイクロミスト」

21/11/13    クローズアップ

2010年から「空間除菌」で観光バス車内の除菌・消臭に取り組み、安心安全なバス旅行を促進してきた株式会社キューカン(兵庫県神戸市)のバス専用噴霧器の有効性が今、改めて注目されている。厚生労働省が10月21日に、次亜塩素酸水溶液を噴霧器で霧状...

犬と触れあう

わんにゃんマルシェ 11月14日、住之江公園で/大阪

21/11/13    トラベルニュースat本紙

人と犬猫との暮らしをまじめに考える総合ペットイベント「わんにゃんマルシェ@住之江公園」が11月14日、大阪市住之江区の住之江公園球技広場で開催される。 イベントでは犬猫グッズや無添加のおやつなどを販売するマルシェ(市場)をはじめ、動物...

富山・氷見市 12月1日から旅館ホテル、飲食店で寒ブリフェア

21/11/12    トラベルニュースat本紙

富山県氷見市で12月1日から第10回「ひみぶりフェア」が始まる。市内の旅館ホテルや民宿、料理店が旬の寒ブリ料理を提供する。 寒ブリは冬期に水揚げされる脂の乗ったブリ。丸まると太り背中にまでサシが入った寒ブリは富山湾周辺の冬の味覚として...

NEXCO中日本 飛騨・富山フリーパスを発売、うまく使えば5割引きに

21/11/12    トラベルニュースat本紙

NEXCO中日本は11月5日、岐阜県郡上・飛騨地域と富山県内の高速道路が定額で乗り放題となる「速旅『飛騨・富山ドライブプラン』」を発売した。ETC利用車限定の割引プランで、利用の仕方によっては通常料金に比べて5割程度の割り引きになる。期間は...

KNT―CT中間決算、68億円の赤字計上も損失幅は縮小 通期売上高予想では旅行回復遅れで下方修正

21/11/12    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)は11月10日、2022年3月期の中間決算を発表した。売上高は前年同期比262・7%増の575億4600万円、営業損失は84億8300万円、経常損失は59億2500万円、純損失は68億5300万円...

前々年比で40・7%減、やや回復傾向に KNT―CT、9月の旅行取扱

21/11/12    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングスの9月の旅行取扱総額は前年比210・2%増の256億3700万円だった。コロナ前の前々年比では40・7%減。旅行控えが続くが、オリンピック・パラリンピック関連の取扱いもあり、全体としてはやや改善傾向となった。 ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ