楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

年末年始海外旅行予約者数ランキング

東南アジアや遠方も人気、緩やかな回復続く HIS・年末年始の海外旅行動向

24/12/04    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)はこのほど、年末年始(12月27日―2024年1月5日出発)の予約状況から海外旅行動向をまとめ、発表した。方面別では今年も韓国ソウルが1位。予約者数は前年より増加し、緩やかながら回復が続いている。 予約は前...

花脊の「三本杉」

巨樹・巨木に清水寺のモデル 京都市北部山間地域、京旅協が商品化へ モニター

24/12/04    クローズアップ

京都市の中心市街地に集中する観光客に郊外の魅力を発信しようと、京都府や京都市から「京都市北部山間地域の持続的まちづくり支援事業」を委託された京都府旅行業協同組合(森野茂理事長=アルファトラベル)が11月6日、京都市左京区の山間地域へのモニタ...

楽天ステイ 予約サイト「Vacation STAY」を「Rakuten Oyado」に改称

24/12/03    トラベルニュースat本紙

楽天グループの宿泊施設予約サービス「楽天ステイ」は12月3日、サービス名称を「Vacation STAY」から「Rakuten Oyado」に改称した。 改称を記念し、キャンペーンを実施する。期間中に同サイトで予約・宿泊を完了すると、...

JR東日本と松竹が包括的業務提携契約締結

「文化の力」生かし新たな魅力・体験を JR東日本と松竹が包括的業務提携契約締結

24/12/03    トラベルニュースat本紙

JR東日本(喜㔟陽一社長)と松竹(髙𣘺敏弘社長)は11月18日、包括的業務提携契約を締結した。鉄道会社のネットワークと芸能会社の文化・エンターテインメントのノウハウをかけあわせ、デジタル技術を活用しながら「文化の力」の革新を図り、“心豊かで...

旧堺港を結ぶクルーズ実証実験

大阪・関西万博の海上アクセス 大阪シティクルーズ推進協、旧堺港を結ぶクルーズ実証実験

24/12/03    トラベルニュースat本紙

「水都・大阪」再生に向けた資源を発掘し再発見に取り組む大阪シティクルーズ推進協議会はこのほど、USJに近い大阪市此花区のユニバーサルシティーポートと大阪・関西万博会場となる夢洲、堺市の堺旧港を結ぶ実証実験クルーズを実施した。 同協議会...

椿温泉・ホテルしらさぎがクラウドファンディング/和歌山

24/12/03    トラベルニュースat本紙

和歌山県・椿温泉のホテルしらさぎでは12月20日まで、歴史ある湯治場・椿温泉の湯治文化を未来に継承するためクラウドファンディングを実施している。 老舗旅館の廃業や常連客の高齢化で湯治を知る人が激減し活気が失われつつある温泉地を盛り上げ...

日本観光振興協会 「令和6年度版 観光の実態と志向~第43回国民の観光に関する動向調査~」を発刊

24/12/02    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会は「令和6年度版 観光の実態と志向~第43回国民の観光に関する動向調査~」を発刊した。 1964年から半世紀以上にわたり継続されているこの調査は、全国の15歳以上を対象に宿泊観光旅行の動向や志向についてアンケートを実施...

UNTourism「ベストツーリズムビレッジ」に山形県西川町、鹿児島県天城町を認定

24/12/02    トラベルニュースat本紙

国連世界観光機関(UN Tourism)はこのほど、今年の「ベストツーリズムビレッジ(BTV)」55地域を認定した。日本からは山形県西川町、鹿児島県天城町の2地域が選定。これでこれまでに日本で認定された地域は8地域となった。 BTVは...

わかやま12湯推進協議会

姉妹提携の大歩危・祖谷温泉郷へ わかやま12湯推進協議会、初めての研修旅行

24/12/02    トラベルニュースat本紙

和歌山県の温泉を国内外にアピールしている「わかやま12湯推進協議会」(青木査稚子会長=協同組合和歌山県旅行業協会理事長、トラスト旅行)はこのほど、徳島県の大歩危祖谷温泉郷で研修旅行を実施した。同温泉郷の旅館ホテルで構成する大歩危・祖谷いって...

暖灯館きくのや

ワンちゃんも寛げるラウンジ おごと・暖灯館きくのや、ミニドッグランも新設/滋賀

24/12/02    トラベルニュースat本紙

滋賀県おごと温泉の暖灯館きくのやは11月15日、ラウンジをリニューアルするとともにミニドッグランを新設した。 開放感ある新しいロビーラウンジではソフトドリンクを無料提供。 読者やインターネットが楽しめるテラスラウンジに併設しミニ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ