トラベルニュースat本紙 記事一覧

【観光業界リーダー年頭所感】楽天グループ株式会社 常務執行役員コマース&マーケティングカンパニー トラベル&モビリティ事業 ヴァイスプレジデント 髙野芳行 氏
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、能登半島の地震や豪雨、南海トラフ地震臨時情報、列島を縦断した台風など、改めて自然災害の脅威を目の当たりにした年でした。被災された皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、早期の回復をお祈り申...

【観光業界リーダー年頭所感】名鉄観光サービス株式会社 代表取締役社長 岩切道郎 氏
新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申しあげます。 昨年は、自然災害の脅威や地政学的な不安定感が私たちの生活に影を落とす、波乱に満ちた一年となりました。元日の能登半島地震は、新年の始ま...

【観光業界リーダー年頭所感】東武トップツアーズ株式会社 代表取締役社長執行役員 百木田康二 氏
年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年の旅行業界を取り巻く環境は、インバウンド需要が大きくけん引し、国内旅行も力強さを取り戻したことで、コロナ前を超える活況となりました。円安傾向、燃料費高騰、物価高、一部地域の情勢...

【観光業界リーダー年頭所感】兵庫県旅行業協同組合 理事長 門田基秀 氏
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申しあげます。平素は、私ども兵庫県旅行業協同組合に対し格別のご支援、ご協力を賜り心より感謝申しあげます。 昨年は、年明け早々に能登半島地震が発生し大変な状況の中でのスタートとなり...

【観光業界リーダー年頭所感】京都府旅行業協同組合 理事長 森野茂 氏
年末恒例の2024年流行語大賞に「ふてほど」が選ばれたという話題がありましたね。恥ずかしながら私自身、初めて聞くワードでした。この言葉が民放のテレビドラマ「不適切にもほどがある!」からきているというのは驚きでした。ドラマの内容が、現代のコン...

【観光業界リーダー年頭所感】協同組合大阪府旅行業協会 理事長 前田栄次 氏
謹んで新年のお慶びを申しあげます。 平素は私ども協同組合大阪府旅行業協会に対しまして一方ならぬご理解ご協力を賜っておりますことに厚くお礼申しあげます。 昨年も我々にとりまして物価の上昇をはじめ、景気の好況感はまだまだ肌で感じるに...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人石川県旅行業協会 会長 越原裕一 氏
謹んで新春のお慶びを申しあげます。 昨年は、能登半島地震という未曾有の大災害に見舞われ、私たち石川県旅行業協会会員一同、深い悲しみと落胆の中にありました。能登地域の会員には、津波で家屋や会社が流失した者、地震で家屋が全壊・半壊した者な...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人和歌山県旅行業協会 会長 古市啓悟 氏
晴れ晴れしい新年をお迎えのこと謹んで新春のお慶びを申しあげます。 昨年は能登半島地震で明け、1月の台湾総統選、秋のアメリカ大統領選と我が国の衆議院選、長期化するウクライナやイスラエルでの紛争、物価の高騰、気候変動など、それを強く感じた...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人滋賀県旅行業協会 会長 北川宏 氏
謹んで新春のお慶びを申しあげます。平素は一般社団法人滋賀県旅行協会に対し、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。 昨年は能登において地震・豪雨が発生いたしました。被災されました地域の皆様へ謹んで哀悼の意を表しますとともに業界全体が一...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人奈良県旅行業協会 会長 中島昭人 氏
2025年の新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 思い返してみますと、2024年は1月1日に発生した能登半島地震、翌日2日の日航機と海保機の衝突・炎上と、この1年は何が起こっても不思議ではないような不穏な幕開けでありまし...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ