楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

三井不動産 2026年、箱根小涌谷に最高級ブランド「HOTEL THE MITSUI HAKONE」開業

24/11/12    トラベルニュースat本紙

三井不動産は11月11日、2026年に神奈川県箱根町の小涌谷にラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI HAKONE」を開業すると発表した。 2020年11月に京都で開業した「HOTEL THE MITSUI KYOTO...

能登を支える! 防災学習と発行文化を伝えるツアーを催行、中能登町とVTS

24/11/12    トラベルニュースat本紙

JR東日本びゅうツーリズム&セールス(VTS)と中能登スローツーリズム協議会(石川県中能登町)は11月26~28日、1月1日に発生した能登半島地震の復興支援拠点として奥能登を支える中能登町で旅行商品「『中能登町』は能登の元気を支えます! 防...

パースで WTTCグローバル・サミット 「古来の土地、新たな視点」テーマに先住民観光を議論

24/11/11    トラベルニュースat本紙

西オーストラリア州の州都パースで10月8-10日、世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)による第24回グローバル・サミットが開催され、25カ国以上から集まった代表団やジャーナリスト、業界リーダーや政府関係者に、観光産業における持続可能な未来に...

阪急交通社、北海道上富良野町と災害連携協定を締結

阪急交通社、北海道上富良野町と災害連携協定を締結

24/11/11    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(酒井淳社長)は11月5日、北海道上富良野町(斉藤繁町長)と災害時の連携・協力に関する協定を締結した。同町が旅行会社と協定を結ぶのは初めて。 同社はこれまで各地の自治体と観光振興や災害に関する協定を締結。4月には災害発生時に...

日商、26―28年の全国商工会議所観光振興大会の開催地を決定 25年は長崎

24/11/10    トラベルニュースat本紙

日本商工会議所はこのほど、2026―28年の全国商工会議所観光振興大会の開催地を決定した。26年は北海道、27年は長野県松本市、28年は福井市で開く。 なお、25年は1月28―30日、長崎市をメーンに開催。「ふるさとの光を観つけに!長...

クルーズフェス2024 11月16日に大阪で開催

24/11/09    トラベルニュースat本紙

クルーズフェスティバル大阪2024(主催・クルーズプラネット)が11月17日、大阪市北区の梅田サウスホールで開かれる。 世界の主要船社や航空会社、日本の港など、クルーズ旅行に関連するブース出展やセミナーを通じて、最新のクルーズトレンド...

Snow Resort

今冬も新潟・長野で雪と遊ぶ JR西日本、12月1日から「Snow Resort」キャンペーン

24/11/08    トラベルニュースat本紙

JR西日本は12月1日から、毎シーズン恒例の関西から信越へのスノーリゾートの旅行需要を喚起するキャンペーン「JR Snow Resort」を始める。新潟県や長野県の自治体と連携し、旅行商品するなどしてアクティビティや雪景色、温泉など冬ならで...

観光庁

観光庁、「観光DX推進に関するマーケティング強化モデル調査事業」15件を採択

24/11/07    トラベルニュースat本紙

観光庁は11月5日、公募していた「全国の観光地・観光産業における観光DX推進に関するマーケティング強化モデル調査事業」の実証事業を行うDMO15件を採択した。 同事業は観光DXの推進を図るため、DMOを中心に、デジタルツールを導入して...

イマーシブ×観光の可能性 東京観光財団、11月22日にセミナー

24/11/06    トラベルニュースat本紙

東京観光財団(TCVB)は11月22日、東京都江東区の日本科学未来館で観光の今とこれからを学ぶ「TCVBミーティング」を開く。今年度5回目となる今回は「イマーシブ×観光の可能性」をテーマに、今注目の「イマーシブ(没入)体験」と観光との親和性...

宿泊者数は19年比2・8%増の6498万人泊 8月の宿泊旅行統計

24/11/05    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた8月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数はコロナ前の19年同月比2・8%増の6498万人泊だった。前年同月比では1・0%増。引き続きインバウンドが好調で全体を押し上げた。 日本人宿泊者数は同3・7...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ