楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

鹿児島の宝物を見つける旅

鹿児島の宝物を見つける旅 鹿児島県、宿泊キャンペーンを実施

25/01/17    トラベルニュースat本紙

鹿児島県は1月15日、「鹿児島の宝物を見つける旅」宿泊キャンペーンを始めた。じゃらんnetで県内宿泊施設で使える宿泊クーポンを発行し宿泊観光需要を喚起。魅力豊富な「南の宝箱 鹿児島」への旅を呼びかけていく。 宿泊割引クーポンは関東、関...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】近畿日本ツーリスト旅丸会 会長 吉田瑛 氏

25/01/17    クローズアップ

謹んで新春のお慶びを申しあげます。 各地域にコロナ前の賑わいが一気に戻ったような感じですが、インバウンドによる賑わいであり、日本人にとってはホテルの価格高騰や円安、物価上昇などの問題で日本の観光産業としては、決して良い状態ではありませ...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本旅館協定旅館ホテル連盟 関西支部連合会会長 金子博美 氏

25/01/17    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。 昨年は、円安の効果もありインバウンドのお客様がけん引し、関西も京阪神を中心ににぎわいを取り戻しました。課題であった地方分散も各エリアの皆様の努力で...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】JTB協定旅館ホテル連盟 会長 宮﨑光彦 氏

25/01/17    クローズアップ

新春を寿ぎ謹んでお慶びを申しあげます。 全国的に各種災害が深刻化した昨年、特に能登半島地震での甚大な被害は、一年を経た今もいまだ復旧復興に至っておらず、改めて被災された皆様に、心からのお見舞いを、そして衷心からのお悔みを申しあげます。...

マイステイズ・ホテル スパリゾートハワイアンズの運営を受託

25/01/16    トラベルニュースat本紙

マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区)は1月15日、常磐興産(福島県いわき市)が運営する「スパリゾートハワイアンズ」の3棟のホテルについて、業務委託契約を締結したと発表した。 3棟は「ホテルハワイアンズ」、「ウイルポート」、...

WILLERグループ ベトナム定額空港シャトルの割引キャンペーン、ホーチミンなど

25/01/16    トラベルニュースat本紙

WILLERグループのウィラー・マーケティングは、ベトナムを訪れる日本人旅行者や出張者に向けた「定額空港送迎シャトル」について、割引料金で利用できる新春キャンペーンを1月10日から開始した。3月31日まで。 [caption id="...

JTB・2025年旅行動向見通し

訪日客4千万人、国内・海外も好調と予測 JTB・2025年旅行動向見通し

25/01/16    トラベルニュースat本紙

JTBは1月9日、2025年の旅行動向見通しを発表した。訪日外国人旅行者が初の4千万人に達するほか、国内、海外ともに旅行人数は上昇傾向。前年に比べ市場は活況と予測される。 総旅行人数は対前年比2・9%増の3億1910万人。国内、海外、...

和旅協・協力会でセールス・懇談会

25/01/16    トラベルニュースat本紙

協同組合和歌山県旅行業協会(青木査稚子会長=トラスト旅行)と受入機関で組織する協力会(沼田久博会長=むさし)は12月5日、和歌山市のシティイン和歌山でセールス・懇親会を開いた。 旅行業協会会員が待つテーブルを協力会会員の営業担当者が回...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人全日本ホテル連盟 会長 清水嗣能 氏

25/01/16    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 世界的な気候変動に伴う豪雨や地震など度重なる災害への対応については、業界の努力だけではいかんともしがたい問題が多い中、能登では立て続けに地震や豪雨災害に遭いながらも復興に向けて歩み続けている姿勢に...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】東京都ホテル生活衛生同業組合 理事長 工藤哲夫 氏

25/01/16    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。皆様方におかれましては、輝かしい新年をお迎えのことと心よりお慶び申しあげます。 昨年はコロナで苦しんだ苦悩の期間を脱し、一気に高見に登ったような年でありました。10月には単月で過去最高の訪日外国人数...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ