楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

東京タワーに横手の「かまくら」 12月28、29日の2日間

19/12/27    トラベルニュースat本紙

12月28、29日の2日間、東京・芝公園の東京タワー正面玄関前に「かまくら」が出現する。毎年小正月に、「かまくら」祭りを開催する秋田県横手市が、PRのためにお披露目するもので、昨年に続いて2回目。初開催となった昨年は子供たちに大人気だった。...

JR東日本、Twitter列車運行情報を英語で配信

19/12/25    トラベルニュースat本紙

JR東日本はこのほど、これまでTwitterの運行情報の配信を日本語のみで行っていたが、新たに英語でのTwitterアカウントによる配信を開始すると発表した。 同社は、列車の遅れが発生または見込まれる場合に、ホームページやJR...

新年をパンダと祝う!アドベンチャーワールド、彩浜、永明に氷プレゼント

19/12/25    トラベルニュースat本紙

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は12月27日、 新年を迎えることを記念し、 ジャイアントパンダファミリーのお父さん「永明(えいめい)」と、 1歳のジャイアントパンダ「彩浜(さいひん)」「2020」をかたどった氷をプレゼントする。来...

1位は「子供からTwitterを取り上げる母の像」 スナッププレイス調べ、19年ツイッター映えスポットランキング

19/12/25    トラベルニュースat本紙

SNS映え投稿分析のスナップレイスは12月25日、 Twitterに投稿されている画像付きのスポット情報を独自のアルゴリズムで分析し、 2019年にツイッター映え度の高かったスポットを抽出し、 ランキングTOP10を発表しました。 ...

〝姫路城など世界遺産からスキー場へ〟多言語アンケート調査を兵庫県と広島県で実施

19/12/25    トラベルニュースat本紙

地方創生パートナーズネットワーク(東京都渋谷区)は2020年1月14日、 世界遺産からスキー場への周遊促進を目的とした調査として、 ひょうご観光本部(兵庫県神戸市)、庄原市観光協会(広島県庄原市)と提携し、中国・中華圏の春節を見据えた多言語...

「東京が2年連続でアジア圏内第1位」 アゴダ調べ、年末年始の渡航先

19/12/25    トラベルニュースat本紙

オンライン旅行予約プラットフォームあるアゴダ < http://www.agoda.com/?site_id=1811392> はこのほど、2019年12月31日から2020年1月1日までの同サイト上の渡航先予約データの分析結果...

ソラシドエア、1月に東京から九州方面の臨時便を追加

19/12/24    トラベルニュースat本紙

ソラシドエアはこのほど、2020年1月に臨時便を運航すると発表した。対象は、東京(羽田)―長崎、熊本、沖縄(那覇)線。好評な 「バーゲンシリーズ」「特売りシリーズ」を該当便でも販売する。 [caption id="attachment...

JR東日本、乗務員の睡眠改善サポートを開始

19/12/24    トラベルニュースat本紙

JR東日本は12月24日、JR東日本メカトロニクスとNTTドコモ、ドコモ・ヘルスケアが共同で企画・開発した睡眠改善を実現させる支援ツール「睡眠改善システム」を一部乗務員区所に導入した。 同社は、乗務員のパフォーマンス向上やエラー防止を...

「創業40年特別企画」 HISが初夢フェア第2弾から販売開始

19/12/24    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)は12月24日、 創業40年を迎え特別企画商品を2020年1月3日から開始する初夢フェア第二弾で発売すると発表した。 [caption id="attachment_10485" align="alignc...

「私大ネット36」2020年春南三陸スタディツアーの参加学生を募集開始

19/12/24    トラベルニュースat本紙

大正大学は12月24日、事務担当校を務める東北再生「私大ネット36(さんりく)」の、2020年 春 南三陸スタディツアー プログラムが決定したと発表した。 私大ネット36は東北の復興を教育的視点から支援するという目的で、宮城県南三陸町...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ