楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

エンゼルフォレストリゾート、伊豆の休眠5別荘で貸別荘事業開始

19/10/02    トラベルニュースat本紙

エンゼルフォレストリゾート(静岡県熱海市)は10月1日、管理する5つの別荘地で2019年8月より貸別荘事業を開始していると発表した。利用者の高齢化と利用率の低下により建物の経年劣化、 土地の環境悪化が進む中、 自社で別荘を買い取り・リフォー...

“興行街”浅草六区、国家戦略道路占用事業の認定取得

19/10/02    トラベルニュースat本紙

一般社団法人浅草六区エリアマネジメント協会は 10月1日、9月30日に開かれた国家戦略特別区域諮問会議(議長:安倍晋三・内閣総理大臣)で、 浅草六区ブロードウェイ(台東区浅草1丁目25番先~台東区浅草2丁目8番先)において、国家戦略道路占用...

ゆこゆこ、台風15号の被災地支援で「千葉県応援キャンペーン」開始

19/10/02    トラベルニュースat本紙

温泉宿泊予約サービスや温泉メディア事業を行うゆこゆこホールディングスは10月2日、令和元年台風第 15号の被災地支援の一環として 2019年 10月 1 日 (火 )より『 千葉県 応援キャンペーン』を開始した。10 月中に千葉県の宿泊施設...

0.4%増の4732万人泊 7月の宿泊旅行調査

19/10/02    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた7月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比0・4%増の4732万人泊だった。 日本人宿泊者数は同0・8%減の3774万人泊。外国人宿泊者数は同5・1%増の958万人泊で調査開始以来、7月...

OATA三役

中小旅行会社の存在感示す OATA新三役、現状と今後を語る(3) 組合ファーストで努める

19/10/02    クローズアップ

連絡協議会とともに発展 −今後の取り組み、展望をお聞かせください。 徳原 今年の総会で1組合員が1カ月に取り扱えるクーポンの無条件発券限度額を5千万円までとしました。これは組合員の倒産や破産といった「事故」が起こった際、OATA...

鈴木隆利副理事長

中小旅行会社の存在感示す OATA新三役、現状と今後を語る(2) 1万人集中送客が実現

19/10/02    クローズアップ

熱意が産んだ成功 −これまでOATAは組合のスケールメリットを生かした集中送客ができないことが課題だったと聞いてきました。HOKでの集中送客はOATAにとっても画期的なことではないでしょうか。 鈴木 1万人を超えた集中送客はOA...

徳原昌株理事長

中小旅行会社の存在感示す OATA新三役、現状と今後を語る(1) HOK連絡会が転機に

19/10/02    クローズアップ

2019年度の協同組合大阪府旅行業協会(OATA)の新体制がスタートして半年。京都府と兵庫県の旅行業協同組合と連携して進める「HOK連絡会」や、新しい組合員の入会などで好調な滑り出しを見せている。OATAの現状、今後の展開について徳原昌株理...

九州観光素材説明会

7県の着地型旅行売り込む 九州観光推進機構、大阪で観光素材説明会

19/10/02    トラベルニュースat本紙

九州観光推進機構は9月13日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で2020年度上期九州観光素材説明会・相談会を開いた。各県一押しのトピックを紹介し関西から九州来訪を呼びかけた。 同機構の緒方保宜・事業本部副本部長は「GWの九州全体の観...

HIS 8月の取扱額は2・8%減の633億円 海外、国内とも減少

19/10/01    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)の今年8月の総取扱高は、前年比2.8%減の633億4820万円となった。HISとオリオンツアー、クオリタ、クルーズプラネット、ジャパンホリデートラベル、ミキ・ツーリストの6社の取扱高を、社内取引分を相殺した上で合...

観光庁主催の「観光×テック」コンテスト 19社が最前線報告

19/10/01    トラベルニュースat本紙

観光庁は10月1日、都内で「観光×テック」をテーマとするピッチコンテスト「G20 Tourism Innovation Pitch」を開催した。同庁によるピッチコンテストの開催は初めてで、この日は日本・タイ・インドの3ヶ国から19社・団体が...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ