楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

日観協中部支部と福井県観光連盟、12月4日に産業観光フォーラム

19/10/19    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会中部支部と福井県観光連盟は12月4日、福井市のホテルフジタ福井内「ザ・グランユアーズフクイ」で「産業観光フォーラムinふくい」を開く。 テーマは「地域の産業を交流と観光につなげよう!!」。JR東海相談役で全国産業観光推...

群馬県 第1期Gunma Excellence施設に旅館15軒など22施設

19/10/18    トラベルニュースat本紙

群馬県は10月15日、インバウンドの受入環境が整っている観光施設を登録する、「Gunma Excellence施設」の第1期の登録施設として、旅館ホテル15軒を含む22施設を発表した。 今年からスタートする制度で、県内観光事業者で、H...

富士山と駿河湾を眺望する茶の間 するが企画観光局、「全景の茶の間」開業

19/10/18    トラベルニュースat本紙

静岡県中部エリアの観光活性化に取り組むするが企画観光局(静岡県静岡市)は10月19日、 お茶畑の真ん中で淹れたてのお茶を楽しむ極上プラン茶の間で富士山と駿河湾を見渡すことができる「全景の茶の間」を開業し、時間貸しサービスの提供を開始する。(...

箱根・芦ノ湖の遊覧船2社 19日始発から運航を再開

19/10/18    トラベルニュースat本紙

神奈川県箱根町の芦ノ湖で、遊覧船を運航する箱根海賊船と芦ノ湖遊覧船の2社は、10月19日の始発から遊覧船の運航を再開する。通常の時刻表通りの運航を予定している。 台風19号により、48時間の雨量が、観測史上最大の1000ミリに達した箱...

北陸新幹線の直通運転10月25日再開 JR東「約8割で運行」

19/10/18    トラベルニュースat本紙

JR東日本は10月25日、台風19号の影響により、北陸新幹線の一部区間(長野~上越妙高間)で運転を見合わせている北陸新幹線(東京~金沢間)の直通運転を再開すると発表した。「復旧作業および安全確保の見通しが立った」と同社。 長野新幹線車...

「 ソラ鉄 お散歩きっぷ」発売 ソラシドエアと民鉄4社が連携企画

19/10/18    トラベルニュースat本紙

ソラシドエアと京成電鉄、京急電鉄、西武鉄道、東急電鉄は11月1日、「飛んで、走って、つながる旅 ソラシドエアと鉄道の旅“ソラ鉄”」  (ソラ鉄)のキャンペーン第2 弾を開始する。「ソラ鉄」は、ソラシドエアが 就航地の鉄道会社とタイアップし、...

ジャルパック、20年6月まで江利川体制は継続

19/10/18    トラベルニュースat本紙

ジャルパックは10月18日、17日に開催した臨時株主総会で、 17日から2020年6月開催予定の定時株主総会終結の時までの役員体制について決定した。 江利川体制は継続 1.取締役 代表取締役社長  江利川 宗光  取締役会...

成田空港、国内空港最大級の大型LEDビジョン設置

19/10/18    トラベルニュースat本紙

成田国際空港は10月18日、 第1ターミナル国際線出発ロビー・到着ロビー及び第2ターミナル国際線出発ロビーに大型LEDビジョンを設置したと発表した。よりわかりやすく、 魅力的なターミナル空間を実現する。 [caption id="at...

9.0%増の1兆2千億円 7―9月期の訪日外国人旅行者消費動向

19/10/18    トラベルニュースat本紙

観光庁が発表した7―9月期の訪日外国人旅行者の消費動向調査結果(1次速報)によると、訪日外国人全体の旅行消費額は前年同期比9・0%増の1兆2千億円だった。 国・地域別の旅行消費額は、1位が中国の5051億円で、構成比は42・1%。シェ...

即位の礼の10月22日、上野動物園など都営20施設が無料に

19/10/18    トラベルニュースat本紙

東京都は10月22日の「即位礼正殿の儀」に関わる慶祝事業として、上野動物園や江戸東京博物館など、都が運営する20施設の当日の利用を無料にする。 無料開放するのは次の施設。 【文化施設】東京都庭園美術館(展覧会は有料)、東京都江戸...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ