楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

露天風呂や和洋室も登場 飛鳥Ⅱが2020年にリニューアル

19/07/16    トラベルニュースat本紙

郵船クルーズ(坂本深社長)はこのほど、クルーズ客船「飛鳥II」をリニューアルすると発表した。日本籍クルーズ船として初めてシンガポールのドックでリニューアル工事を行うもので、2020年1月中旬より45日間、環境規制に対応する排ガス脱硫装置(S...

海外旅行の安心安全確保へ 観光庁が「ツアーセーフティーネット」開始

19/07/16    トラベルニュースat本紙

観光庁は7月1日、海外旅行への安心性向上を図るため、旅行安全情報共有プラットフォーム「ツアーセーフティーネット」の運用を始めた。 近年、海外へのツアーにおいて海外情勢や旅先での事故など安心・安全の確保を課題になっていることから、ツアー...

ヘルスツーリズムをシリーズ商品化 JTBガイアレック

19/07/16    トラベルニュースat本紙

SIT(目的型旅行)に特化したJTBガイアレック(堀江伸也社長)はこのほど、ヘルスツーリズムを旅行商品としてシリーズ化すると発表。運動、食、休養という健康の三要素をテーマに、岡山県玉野市や大分県竹田市などを目的地とした11コースを設定、6月...

全旅

人を支え価値を生む 全旅が定時株主総会

19/07/16    本紙から

全旅の第46期定時株主総会が6月25日、東京・浜松町の東京會舘で開かれた。役員改選では、中間幹夫社長を再任。「人への支えの創造から、価値を生む会社」を表した新しいコーポレートロゴを発表し、3期目となる中間体制がスタートした。 新ロゴで...

9・4%増の4650万人泊 4月の宿泊旅行統計

19/07/15    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた4月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比9・4%増の4650万人泊だった。 日本人宿泊者数は同8・4%増の3645万人泊、外国人宿泊者数は同13・3%増の1006万人泊。いずれも調査開...

外国人客初の200万人超で前年から4・4%増 奈良市の18年観光入込客数

19/07/14    トラベルニュースat本紙

奈良市は7月11日、2018年の観光入込客は前年比4・4%増の1702万5千人だったと発表した。外国人観光客数は同33・2%増の265万1千人と大きく増加。全体に対する割合も15・6%を占めるまでになった。 一般観光客数も同0・3%増...

熊本県とエアビー、「祭りアイランド九州」とラグビーW杯にあわせ「イベント民泊」CP

19/07/13    トラベルニュースat本紙

熊本県と世界民泊大手のAirbnb(エアビーアンドビー)は7月5日、熊本市の熊本県庁で記者会見を開き、9―10月に「熊本県イベントホームステイ・プロモーションキャンペーン」を合同で展開すると発表した。 同期間に、九州・山口の祭りが集結...

パンスタードリーム

フェリーで韓国へ!片道運賃2000円 サンスターラインが特別代金

19/07/12    トラベルニュースat本紙

大阪―韓国・釜山をクルーズフェリー「パンスタードリーム号」で結ぶサンスターライン(野瀬和宏社長)が会社設立20周年を記念し、客室の各等級で大人乗船券の特別代金を設定している。第1弾は7月31日までで、運賃は片道2000円で販売する。 ...

DC効果大きく熊本県が人気上昇1位 日本旅行の夏休み旅行動向

19/07/12    トラベルニュースat本紙

日本旅行は、7―9月の予約状況から夏休みの旅行動向をまとめた。国内旅行はデスティネーションキャンペーン(DC)開催の熊本県、海外旅行は市場の全体的な傾向同様、ファミリー旅行商品が好調だ。 前年同期との比較から算出した国内旅行の都道府県...

際立つ沖縄人気、バスツアーは新潟「長岡まつり大花火大会」が1位 HISの夏休み国内旅行予約動向

19/07/12    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エスは、夏休み(7月13日―9月30日)の国内旅行の予約動向をまとめた。総合予約1位は今年も沖縄本島となるなど、定番の旅行先が例年通りの強さをみせており、季節を体感できる体験やイベントが人気を集めているようだ。 総合1位...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ