楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

日本政府観光局 北陸復興へ、韓国観光関係者100人を招請

24/11/20    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO)は、「令和6年能登半島地震」からの復興を目的に、韓国旅行業協会(KATA)加盟の旅行会社や観光関係者約100人を北陸4県(福井、石川、富山、新潟)に招請した。韓国での北陸ツアーの造成や販売促進が期待される。 ...

KNT―CTホールディングス

売上増も受託事業大幅減で増収減益に KNT―CT・25年3月期第2四半期決算

24/11/20    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングス(HD)は11月12日、2025年3月期中間決算(24年4月1日―9月30日)を発表した。売上高は前年同期比8・0%増の1344億2200万円と向上したが、営業利益は同32・3%減の22億3700万円、経常利益は...

赤西渓谷

可能性を感じた兵庫県宍粟市 旅行会社招きモニター、森林鉄道の運転体験など高評価

24/11/20    クローズアップ

兵庫県中西部に位置する宍粟(しそう)市は9月中旬、関西の中小旅行会社15人を招いてモニターツアーを実施した。市内の渓谷や森林、まち並みなどを視察し、ツアーとして成り立つ素材なのか意見を集約。受入態勢に課題はあるものの、参加した旅行会社からは...

小豆島観光協会

サステナブル観光へ投資促す 小豆島観光協会、大阪で観光商談・説明会/香川

24/11/20    トラベルニュースat本紙

香川県の小豆島観光協会(堀川満弘会長=小豆島フェリー)は10月29日、大阪市浪速区のホテルモントレグラスミア大阪で観光商談・説明会を開いた。参加した旅行会社の企画担当者に動画などを通して魅力ある小豆島の素材を紹介したほか、サステナブルツーリ...

和歌山県温泉協会

和歌山県温泉協会が24年度総会 温泉文化のユネスコ文化遺産登録へ協力、総会後2500筆の署名

24/11/19    トラベルニュースat本紙

和歌山県温泉協会は10月9日、有田市の有田川温泉・鮎茶屋ホテルサンシャイン本館で2024年度総会を開いた。いずれの議案も原案通り承認・可決されたほか、温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録に向けて署名活動などを積極的に行っていくことも確認した。...

福島町観光協会の猪熊矩嗣さん

2人の横綱生んだまち 北海道福島町

24/11/19    小社来訪

北海道福島町から、福島町観光協会の猪熊矩嗣さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、津軽海峡に面する道南のまちの魅力を紹介した。 福島町は、第41代横綱の千代の山と第58代横綱の千代の富士の生誕の地で、唯一2人の横綱を輩出した...

KNT―CTホールディングス

前年比1・7%減の287億6500万円 KNT―CT・9月の旅行取扱

24/11/18    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングスの9月の旅行取扱総額は前年比1・7%減の287億6500万円だった。コロナ禍前の2018年比では30・8%減。 国内旅行は同2・0%増、18年比28・7%減の173億2500万円。企業系コンベンションや職場...

IGLTA世界総会

大阪でIGLTA世界総会 アジア初開催、万博へ多様性の寛容さアピール

24/11/18    クローズアップ

性的マイノリティのLGBTQをターゲットにしたツーリズムの普及に取り組む旅行業団体・IGLTAが主催する世界最大のLGBTQツーリズムの国際会議「IGLTA世界総会2024」が10月23日に大阪市で開幕。24日には大阪市中央区のスイスホテル...

福島県の皆さん

日本酒と温泉―県北をPR 福島県

24/11/18    小社来訪

福島県県北地方振興局の山口祥則さん、同県大阪事務所の宗像紀子さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、福島県を縦に3分割した真ん中の「中通り地方」の北部に位置する県北の魅力を紹介した。 山口さんは「安達太良山や阿武隈山地など豊...

古賀紗理那さん

元女子バレー主将が点灯 グランフロント大阪クリスマスイベントに古賀紗理那さん登場

24/11/17    トラベルニュースat本紙

元バレーボール女子日本代表でキャプテンを務めた古賀紗理那さんが11月7日、大阪市北区のグランフロント大阪でクリスマスイベント「GRAND WISH CHRISTMAS 2024~Infinity Lights~」のオープニングに登場し、高さ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ