楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

JTB2018年旅行動向見通し

国内、海外ともに増加-堅調な一年に JTB18年旅行動向見通し、総旅行人数は1.8%増の3億2940万人(1)

18/01/09    クローズアップ

JTBがまとめた2018年の旅行動向見通しによると、国内旅行人数、海外旅行人数ともに前年を上回る予測で堅調な年になりそうだ。訪日外国人旅行者数も続伸し、3千万人突破が現実に。国内、海外、訪日の3市場が着実に前進し、当面の目標地点である20年...

信頼回復こそ近道

18/01/09    本紙から

トラベルニュースat本紙2018年1月1日号掲載の観光業界リーダー各氏からいただいた「年頭所感」。その中で多く聞か れたのは「国内旅行の伸び悩み」。今年は上向きとの予測が出ているが、需要向上にはやはり「安心・安全」への信頼回復が最優先だろ...

11月も26.8%増で好調キープ 訪日外客数、17年は2800万人超に

18/01/05    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO、松山良一理事長)によると、11月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比26.8%増の237万8千人だった。2016年11月を50万2千人上回り、11月単月の過去最高となった。クルーズ船の寄港数の増加と紅葉シーズンの...

今年は業法改正から

18/01/05    本紙から

2018年1月施行の改正旅行業法。新たに設けられる「旅行サービス手配業」は、ホテル旅館などの案内所が都道府県庁に登録をしないと営業ができなくなるだけに昨年夏ごろからどのような内容の法律なのか注視されてきた。 ようやく内容が見えてきたと...

18年1月1日新年号トラベルニュースat第1部本紙

18年1月1日新年号 トラベルニュースat第1部本紙

18/01/05    本紙から

四字熟語で2018年の観光を占う 9氏が選ぶ今年の観字 2018年の観光トレンドや業界の動向を占う漢(観)字一字を9人の方に挙げていただいた。それを組み合わせて4つの四字熟語【改等乱麻(快刀乱麻)】【難緩突破(難関突破)】【民...

18年1月1日新年号トラベルニュースat第2部

18年1月1日新年号 トラベルニュースat第2部

18/01/05    本紙から

2018年を展望 57氏から年頭所感 2018年戌年の第一声を観光業界のリーダー57氏に聞いた。「観光大国」化へ勇躍せんとする決意の言葉が各氏の年頭所感に表れている。 <ご寄稿いただいた皆さん(順不同)> 日本...

トラベルニュース版「ゆく年くる年」

17/12/28    本紙から

2017年、トラベルニュースWeb版をご覧いただきありがとうございました。2018年も引き続きよろしくお願いします。 改めて2017年を振り返ると観光関連の法律の改正、新設が大きな話題になりました。 改正旅行業法では、旅行サービ...

カニ、クエ、ブリ―冬のグルメ旅が人気 海外はグアムや欧州が好調 日本旅行の年末年始旅行動向

17/12/27    トラベルニュースat本紙

日本旅行(堀坂明弘社長)は12月22日、年末年始(国内:2017年12月25日―2018年1月4日宿泊、海外:2017年12月25日―2018年1月3日出発)の予約状況から、人気の方面や旅行動向をまとめた。 国内旅行で前年から大きく旅...

農山漁村に訪日客誘致 農水省「SAVOR JAPAN」に10地域認定

17/12/26    トラベルニュースat本紙

農林水産省は12月15日、農山漁村にインバウンドを誘致する地域の取り組みを認定する今年度の「SAVOR JAPAN(農泊食文化海外発信地域)」に10地域を認定した。 「SAVOR JAPAN」は農泊地域の中から、特に食と食文化で訪日外...

「ガストロノミーツーリズム」テーマにシンポ 日観協らが2月5日に開催

17/12/26    トラベルニュースat本紙

「食」をテーマに地域の魅力に触れる「ガストロノミーツーリズム」への理解を深めようと、2018年2月5日に東京都渋谷区の国連大学「ウ・タントホール」でシンポジウムが開かれる。基調講演やパネルディスカッションを通して地域活性化のひとつの武器とな...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ