トラベルニュースat本紙 記事一覧

民泊でブッキング社と提携 楽天、新法施行後に物件供給
楽天グループの民泊事業会社、楽天ライフルステイ(東京都千代田区)と世界最大のOTA、ブッキング・ドットコム・ジャパン(東京都港区)は12月11日、民泊事業で業務提携すると発表した。 楽天ライフルステイは今年6月の会社設立以降、民泊仲介...

観光産業の“革新”を学ぶ 都市活研とFITが講座開講
既存の観光産業の革新や起業を志す人に広く門戸を開く「観光イノベーションアカデミー」が始まった。公益財団法人都市活力研究所とFITが開講したもので、持続可能な観光立国の実現に向けたプラットフォームづくりを視野に入れる。今年度はトライアルとし3...

関西がインバウンドけん引 ブロック戦略会議開き官民連携の取り組み確認
観光立国の実現に向けて観光産業界や国、地方公共団体などの連携を強化し、関西への訪日外国人旅行者の誘致を促進する「第2回観光ビジョン推進関西ブロック戦略会議」が12月20日、大阪市中央区のホテルプリムローズ大阪で開かれた。 同会議は今年...

旅行サービス手配業者を追加 ANTA、登録制度受け法定業務の対象に
改正旅行業法で新たに「旅行サービス手配業者」の登録制度が設けられたことを受け、全国旅行業協会(ANTA、5644会員、二階俊博会長)は12月7日、東京・平河町の都市センターホテルで臨時総会を開き、旅行手配業者に対する法定業務を追加するなど定...

英語版動画でインバウンド集客 エムストーン
ホームページの翻訳や動画制作などを手がけるエムストーン(藤原祥隆社長)は、急増するインバウンド客にアピールする方法として英語版動画の活用を訴えている。 「最近は静止画像ではなく動画検索が主流になりつつあります。動画は映ったものを一瞬で...

福島開催を成功に 国内観光活性化フォーラム、実行委が知事を表敬訪問
一般社団法人全国旅行業協会はこのほど、2019年2月に開く「第14回国内観光活性化フォーラム」の開催地、福島県を訪れ、県庁で内堀雅雄知事を表敬訪問するなど協力を呼びかけた。 同フォーラムは2019年2月15―17日、郡山市のビッグパレ...

門真市、中学生の海外派遣研修委託旅行会社を募集/大阪
大阪府門真市は今年度の市内在住中学生の海外派遣研修事業を委託する旅行会社の募集を始めた。2018年7月28日―8月6日の予定でオーストラリア・アデレード市に派遣する中学生9人、引率職員2人のホームステイ先の確保や渡航から研修・交流プログラム...

ヤミ民泊、締め出しへ 改正旅館業法が成立
違法民泊など無許可営業施設への立ち入り検査の権限規定の新設や、無許可営業者に対する罰金の上限額引き上げなどを盛り込んだ改正旅館業法が12月8日、参議院で成立した。改正により違法民泊の取り締まり強化や、6月の住宅宿泊事業法の施行に伴う合法民泊...

サン・プリンセス世界一周クルーズを100万円台から実現 JTBが発売
JTBは1月18日に「JTBクルーズ2019年サン・プリンセス世界一周チャータークルーズ98日間」を発売する。旅行代金は2人1室利用で188万円から848万円。プレミアムクラスのクルーズ船の世界一周で100万円台からの旅行代金を実現した。 ...

国内、海外ともに増加-堅調な一年に JTB18年旅行動向見通し、総旅行人数は1.8%増の3億2940万人(2)
国内旅行人数は同1.8%増の3億1120万人。平均消費額は民泊はじめ低料金の宿泊施設の登場やLCCの定着、アンケートでシニア層が旅行回数が減少傾向にあることなどから微減と予測し、まずまずの一年ながらも市場規模の大きな変動は見られなそうだ。 ...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












