楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

改正旅行業法施行控え施行規則を一部改正 旅行サービス手配業や地域限定旅行業管理者

17/11/10    トラベルニュースat本紙

観光庁は10月31日、6月公布の「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律」の施行に必要な規定を整備するため、旅行業法施行規則などの一部を改正する省令を交付した。これにより旅行サービス手配業者の登録に関する申請様式が定められ、登録受付が...

佐渡観光推進機構に出資 日本旅行とDBJ/新潟

17/11/10    トラベルニュースat本紙

日本旅行(堀坂明弘社長)と日本政策投資銀行(DBJ)は10月31日、新潟・佐渡観光推進機構(小川健社長、新潟市)への出資を実施した。 同機構は6月に佐渡汽船が設立。佐渡汽船と日本旅行、DBJを中心に、県や観光団体などと連携して、訪日外...

旅館の人手不足問題

17/11/10    本紙から

全旅連青年部(西村総一郎部長)が旅館ホテル専門の求人転職サイト「旅館・ホテルでおしごとネット」を開設したことからも、宿泊産業の人手不足の深刻さがうかがえる。 幸い求人転職サイトは、開設から1カ月半で140件の申し込みがあり滑り出しは順...

17年11月10日号トラベルニュースat本紙

17年11月10日号 トラベルニュースat本紙

17/11/10    本紙から

教えて改正旅行業法 観光庁が説明会 来年1月に施行される改正旅行業法の説明会が全国10会場で行われた。このうち近畿ブロックは10月30日、近畿運輸局で開かれ会場一杯の200人あまりが参加し、活発な質疑が行われた。特に今改正で新...

ナビタイムジャパン・藤澤さん

ビッグデータを生かす 日観協「観光経営研究会」から(3) ナビタイム・訪日客の周遊嗜好明らかに

17/11/08    本紙から

効果的な観光プロモーションに生かす ナビタイムジャパンからは、インバウンド事業部の藤澤政志さんが訪日外国人向けに提供しているアプリ「ナビタイム・フォー・ジャパントラベル」から得るビッグデータを用いた訪日外国人の行動分析について紹介した...

コロプラ・酒井さん

ビッグデータを生かす 日観協「観光経営研究会」から(2) 宿泊増や利便向上など地域の戦略に有効

17/11/08    本紙から

イベント“復活”にも 同社のコーポレート統括本部ビジネスプランニング部おでかけ研究所マネージャの酒井幸輝さんは、旅行者の動きを「見える化」することで、性別や年齢層別にターゲットごとの観光マーケティングが可能になると指摘。3年ほどの取り...

ビッグデータを生かす 日観協「観光経営研究会」から(1) コロプラ・旅行者の動きを「見える化」

17/11/08    本紙から

日本観光振興協会が主催する「観光経営研究会」の初会合が10月16日、東京・虎ノ門の同協会会議室で「ビッグデータを活用した観光マーケティング」をテーマに開かれた。同協会が観光産業界の人材育成を目的に設置した日本観光振興アカデミーの学長でもある...

HAPPYふくしま隊

観光で風評・風化を払しょく 福島県、首都圏に魅力アピール

17/11/07    トラベルニュースat本紙

福島県は10月11日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで「ふくしま七転び八起き観光キャラバン」を行い、旅行会社の実務担当者への観光説明会と商談会、旅行会社幹部を招いての観光交流会で福島観光の魅力をアピールし、旅行商品造成や誘客を...

江戸から続く建築文化都市・金沢 市長が東京で魅力熱弁/石川

17/11/07    トラベルニュースat本紙

石川県金沢市は10月17日、東京・銀座のホテルモントレ銀座で観光説明会、「ダイニングギャラリー銀座の金沢」で交流会を開いた。旅行会社やメディア関係者などが出席した。 説明会ではオープニングの金沢芸妓の舞いに続いて、山野之義・金沢市長が...

京奈和道開通に期待 和歌山県葵会、総会開き会員増も着手

17/11/07    トラベルニュースat本紙

和歌山県の旅館ホテル、観光施設などで組織する和歌山県葵会(静琴盛世話人代表=高野山温泉福智院)はこのほど、大阪市中央区のイビスタイルズ大阪で第11回総会を開いた。 2016年度事業・決算、17年度事業・収支予算を審議し、いずれも原案通...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ