楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

秋田の酒きき酒会

秋田酒と食の実力いかに 試飲・試食会を大阪で開きアピール

17/12/06    トラベルニュースat本紙

秋田県はこのほど、大阪市北区の大阪新阪急ホテルで関西地域のマスコミを対象にした「秋田の酒と食プレゼンテーション&試飲・試食会」を開いた。 プレゼンテーションでは地域食ブランドアドバイザーで酒食ジャーナリストの山本洋子さんと秋田の若手蔵...

ルック回復、増収増益に JTB中間決算

17/12/06    トラベルニュースat本紙

JTBは11月17日、グループの2017年4―9月期の連結決算を発表した。売上高は前期比0.3%増の6578億500万円、営業利益は同58.7%増の72億3300万円、経常利益は同60.3%増の98億100万円、当期純利益は同77.3%増の...

JATA中四国支部が18年早々にセミナー 海外教養講座や学生向け業界研究

17/12/06    トラベルニュースat本紙

一般社団法人日本旅行業協会(JATA)中四国支部は2018年の年明け早々、広島市で立て続けにセミナーを開く。業界内外に向けたもので、多くの参加を呼びかけている。 「JATA海外教養講座」は1月20日に開催。広島県内最大級の旅行イベント...

民泊の観光利用は15% 訪日外客消費動向、追加調査で実態示す

17/12/05    トラベルニュースat本紙

観光庁が発表した7―9月期の訪日外国人旅行者の消費動向調査結果(速報)によると、訪日外国人全体の旅行消費額は前年同期比26.7%増の1兆2305億円と大きく増加した。今回から民泊の利用実態も調査に加え、観光目的では約15%が民泊施設を利用し...

国賀海岸と摩天崖

隠岐諸島や由志園に2つ星 ミシュラン山陰WEB版、海外に向け魅力発信へ初公開

17/12/05    トラベルニュースat本紙

日本ミシュランタイヤは11月16日から、「ミシュラン・グリーンガイド山陰WEB版」(英語、フランス語)を公開した。山陰版として、鳥取・島根両県の観光地や観光施設をまとめて掲載するのは初めて。両県の観光地や観光施設で、今回、山陰版には星なしか...

観光による地方創生を 前橋で全国商工会議所観光振興大会

17/12/05    トラベルニュースat本紙

日本商工会議所は11月9―11日、群馬県前橋市をメーン会場に「全国商工会議所観光振興大会2017in前橋」を開いた。全国234の商工会議所・連合会から、過去最多の約1800人が参加し、観光による地方創生を考えた。 同大会は今回で14回...

ANA・ピーチ・Airbnb

民泊×航空で「新しい旅のスタイル」 ANAとピーチ、Airbnbの予約可能に

17/12/04    トラベルニュースat本紙

ANA(全日空)とLCCのPeach(ピーチ)は11月6日から、自社サイトで民泊仲介サイトAirbnb(エアビーアンドビー)の予約受付を開始した。 3社は同日、東京・六本木ヒルズで会見を開き「新しい旅のスタイル」を普及させるためのマー...

海外復調続く 8月の旅行取扱

17/12/04    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた8月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比2.2%増の5980億3400万円。夏休み需要を取り込み、海外旅行をはじめ好調に推移した。 国内旅行は同0.3%減の3635億8300万円。旅行会社間でばらつきがあったが、ほぼ前...

個人客中心へ一新 犬山温泉迎帆楼/愛知

17/12/04    トラベルニュースat本紙

愛知県犬山温泉の迎帆楼はこのほど、全館改築し、「灯屋迎帆楼」としてリニューアルオープンした。 同館は1919年に創業。100周年を前に新機軸を打ち出そうと改装に踏み切った。客室数を従来の57室から10室に減らし、中京圏の30―60代の...

出国税

「出国税」は1千円に 観光庁「観光財源の在り方検討委」が提言

17/12/01    トラベルニュースat本紙

観光立国へ向けた様々な施策実現のため、出国税など新たな観光財源について検討している観光庁の「次世代の観光立国実現に向けた観光財源の在り方検討委員会」(座長・山内弘隆一橋大学大学院商学研究科教授)は11月9日、中間報告をまとめ、(1)税方式に...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ