楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

3分野とも大きく回復 JATA6月期旅行DI

17/08/23    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA)の6月期(4―6月)旅行市場動向調査の結果によると、国内旅行の景気動向指数(DI)は2で前期(1―3月)より16ポイント上昇した。海外旅行も8ポイント上昇のマイナス20、訪日旅行も9ポイント上昇の2といずれも回復。...

納涼ビアパーティーを開催 OATA、連絡協と親ぼく深める

17/08/23    トラベルニュースat本紙

大阪府旅行業協会(OATA、徳原昌株理事長=大阪国際旅行)と受入機関で組織するOATA連絡協議会(安藤元量会長=安藤予約センター)は7月13日、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪で「2017年OATA納涼ビアパーティー」を開いた。約30...

1位は「しまかぜ」、九州も人気 阪急交通社の観光列車検索ランキング

17/08/23    トラベルニュースat本紙

阪急交通社は7月13日、自社サイトでの検索における観光列車名のキーワードランキングを発表した。ツアー利用の列車の検索が多くなると考えられるが、ツアー設定のないものも。1位は近鉄の「しまかぜ」が獲得、トップ10には西日本を中心に多士済々の顔ぶ...

「日本の旬」は北海道 JTB、エース下期商品を発売

17/08/23    トラベルニュースat本紙

JTBは7月14日、国内旅行パッケージ「エース」の2017年度下期商品(10月―18年5月出発)を発売した。地域観光素材の磨き上げやオリジナルプランの設定で、国内旅行の魅力を伝えていく。 JTBグループの全社キャンペーン「日本の旬」の...

好調韓国がけん引し18%増 6月の訪日外客数

17/08/23    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO、松山良一理事長)によると、6月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比18.2%増の234万7千人だった。6月単月の過去最高を36万人超更新。春夏の繁忙期の狭間といえる梅雨時を迎えたが、韓国をはじめアジア市場からの高...

「酒」文化で訪日誘客 日本酒蔵ツーリズム推進協、組織強化で推進本格化

17/08/23    トラベルニュースat本紙

日本酒蔵ツーリズム推進協議会は6月28日に開いた総会で、従来の酒蔵ツーリズム推進協議会から改称、組織強化を図って酒蔵ツーリズムの一層の推進に向けて新たな一歩を踏み出した。 前身の酒蔵ツーリズム推進協議会は、インバウンド全盛時代を迎え、...

NGKがキタに一時移転 9月に西梅田劇場開設/大阪

17/08/23    トラベルニュースat本紙

大阪ミナミの笑いの殿堂「なんばグランド花月(NGK)」が改修工事のため、9月25日―12月20日の期間休館する。その間、JR大阪駅からほど近い西梅田スクエア(旧大阪中央郵便局跡地)に「よしもと西梅田劇場」をオープン。笑いの拠点をキタに移し、...

宗像大社中津宮

沖ノ島が世界文化遺産に 除外勧告覆し全資産が登録

17/08/23    トラベルニュースat本紙

国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が7月9日、ポーランドのクラクフで開かれ、福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を世界文化遺産に登録することを決めた。日本の世界文化遺産登録は5年連続で、これで17件目。 ...

中四国9県と関西案内所がJTBと懇話会

17/08/23    トラベルニュースat本紙

JTB国内旅行企画西日本事業部と中四国9県の大阪事務所と関西の観光施設の案内所の3者がこのほど道頓堀ホテルで合同懇話会を開き、60人が出席した。 懇話会は各県単体ではなく中四国9県と、旅館などの観光施設、JTBが加わった類例のない取り...

日中往来2千万人を実現 中国観光局が旅行会社と懇談

17/08/23    トラベルニュースat本紙

中国国家観光局駐大阪代表処(劉海生主席代表)はこのほど、大阪府貝塚市の奥水間温泉で「西日本観光業界親睦交流会」を開いた。旅行会社の企画担当者ら60人が出席した。 交流会では劉主席代表が「2016年の日中観光交流の状況はアンバランスな状...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ