楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

LOVEあいちキャンペーン

愛知県が「LOVEあいちキャンペーン」 県民に県内観光促す

20/06/30

愛知県は7月1日、県民に県内での旅行を呼びかける「LOVEあいちキャンペーン」をスタートさせる。地元への誇りと愛を今一度呼び起こし、“マイクロツーリズム”でコロナ禍で打撃を受けた観光事業者を支援する。 キャンペーンでは、旅行会社が造成...

「憩うよ、沖縄。」キャンペーン開始、感染防止と解放感の旅を

20/06/29

沖縄観光コンベンションビューローは6月24日から、「憩うよ、沖縄。」キャンペーンを開始した。期間は2021年3月31日まで。 [caption id="attachment_14047" align="aligncenter" wid...

東京都 7月1日、都庁45階展望室の利用を再開

20/06/29

東京都は7月1日、都庁45階の南北展望室の利用を再開する。開場時間は10-17時に短縮し、入場にはマスクの着用をお願いする。 都庁展望室はコロナウイルス感染拡大に伴い、2月27日から閉鎖している。 [caption id="at...

那須サファリパーク 7月3‐21日、栃木県民限定で子ども無料に

20/06/26

那須サファリパーク(栃木県那須町)は7月3-21日の期間、栃木県民限定で子どもの入園を無料にする。通常の子ども料金1900円が無料になる。ライオンバスなど乗物料金は有料。 4月から5月にかけて、自宅待機でコロナウイルス感染症の拡大防止...

来年は信玄生誕500年 山梨県、記念事業のシンボルマーク募集

20/06/26

山梨県が来年2021に予定している、「武田信玄生誕500年記念事業」のシンボルマークを募集している。 [caption id="attachment_13977" align="aligncenter" width="600"] 甲府...

福島市観光コンベンション協会 古関裕而のまち歩きマップ配布

20/06/26

福島市観光コンベンション協会は6月25日、NHK連続テレビ小説、「エール」の主人公、作曲家の古関裕而ゆかりの観光スポットなどを紹介した、まち歩きマップの無料配布を始めた。福島市ロケツーリズム推進会議が製作した。 [caption id...

天橋立

夏秋は北近畿へ JR西日本やウィラー、日本旅行らが「近畿のキタだよ」CP

20/06/26

JR西日本やウィラー・トレインズ、日本旅行、京都府、兵庫県は7月1日―10月31日、観光誘客キャンペーン「近畿のキタだよ、北近畿!」を展開する。2017年度から始まり4年目の今期は、コロナ禍を受けて夏スタート。まずは関西圏からアピールし、そ...

東京都 アンテナショップ約70軒の紹介サイトを開設

20/06/23

東京都は6月19日、都内にある道府県や市町村のアンテナショップを紹介するウェブサイト、「アンテナショップコレクション」を開設した。都内にある約70のアンテナショップの特徴や、所在地の分かるマップを掲載している。 また、各アンテ...

東京ディズニーランドとシー 7月1日に営業再開

20/06/23

オリエンタルランドは6月23日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの営業を7月1日から再開すると発表した。両パークは、コロナウイルスの感染拡大防止策として、政府がイベント等の自粛を要請した2月29日から休園していた。 [capt...

尾道市瀬戸田でグリーンスローモビリティ運行 瀬戸内ブランドコーポレーション/広島

20/06/23

せとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーションは、広島県尾道市瀬戸田町で、次世代の地域交通として注目を集める「グリーンスローモビリティ」を運行する。地域と連携して、地域活性化策のひとつとして展開する。 グリーンスローモビリティ...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ