地域情報

ウィズ/ポストコロナ時代のインバウンド 東京観光財団、9月15日にオンラインセミナー
東京観光財団(TCVB)は9月15日、今年度の第2回ミーティングとして、「新たなフェーズに突入か? ウィズ/ポストコロナ時代のインバウンド」と題したセミナーをオンラインで開く。 コロナ禍が始まって約2年半が経ち、インバウンドの再開が本...

ノルウェー帆船「レムクル号」 9月12-15日、横浜港に停泊
ノルウェー最古の大型帆船「スターツロード・レムクル号」が9月12-15日、神奈川県横浜市の客船ターミナル施設「横浜ハンマーヘッド」に停泊する。 [caption id="attachment_31592" align="alignce...

東京都 屋形船をバイオ燃料で運航、9月6日から1週間程度
東京都は8月26日、バイオ燃料を使用した屋形船を9月6日から1週間程度、試験的に運航すると発表した。 [caption id="attachment_17223" align="aligncenter" width="600"] 屋形...

山代温泉観光協会、新会長に和田さん選出 萬谷さんは常任相談役に/石川
石川県加賀市の山代温泉観光協会(萬谷正幸会長=瑠璃光)は7月27日、ゆのくに天祥で2022年度通常総会を開き、任期満了に伴う役員改選で和田守弘さん(たちばな四季亭)を新会長に選出した。19年間会長を務めた萬谷さんは常任相談役に就いた。 ...

「道南・青森縄文スタンプラリー」始まる、世界遺産巡りで特産品が当たる
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」や地域の観光施設を巡ってもらおうと、北海道観光振興機構は8月25日から「道南・青森縄文『ドキドキ』スタンプラリー2022」を始めた。 スタンプの数に応じて抽選で合計250人に温泉ホテル宿泊券、食品...

マーライオン誕生50周年、シンガポールで9月から記念イベント
シンガポール観光のシンボル、マーライオンが設置から50年を迎えるのを記念して、シンガポール政府観光局は9月15日から約1カ月の間、現地でマーライオン50周年記念行事を行う。 [caption id="attachment_31508"...

文化庁移転前に京都の「アート」を訪ねて歩く 京都市、9月から「ART WALK KYOTO」を実施
京都市は、2023年3月の文化庁移転を控え、文化芸術都市・京都へ機運を高めようと官民協働で移転記念事業を実施する。9月からは、事業で展開されるイベントやカルチャースポットをめぐるコース」を紹介するまち歩き事業「ART WALK KYOTO」...

茨城・かすみがうら市でスターナイトキャンプ、9-11月の参加者募集
茨城県のかすみがうら市観光協会は9-11月の各月1回、半円型のドーム型透明テントでの宿泊体験などができる「霞ケ浦フェスタ2022スターナイトキャンプ」を行う。 [caption id="attachment_31459" align=...

なら国際映画祭 9月17-24日、奈良舞台の次世代作品も上映
「なら国際映画祭 for Youth 2022」と「なら国際映画祭」が9月17-24日、奈良市の東大寺総合文化センター金鐘ホールなどを会場に開催される。 中高生が奈良で撮影した作品を中心に上映する「なら国際映画祭 for Youth ...

東京・神宮外苑でプロジェクションマッピング国際大会、9月17-19日
東京都などが主催する光のイベント「TOKYO LIGHTS 2022」が9月17-19日の3日間、東京の明治神宮外苑(新宿区)で開かれる。 1分台の短いプロジェクションマッピング映像を競う国際大会「1minute Projection...