楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

旅行業の近未来予想図 鹿児島県協会・組合が問う「2030年の旅行業」(3) 熊本地震後の旅行業協同組合

赤司大介さん 行政と連携し訪日客事業も

熊本県旅行業協同組合にとって大きな転機になったのは、2014年の熊本地震です。地震直後、旅行はまったく売れず、この先どうやって生き、商売していいのか分からない。そんな中、救世主のように現れたのが「九州ふっこう割」でした。

ただ、組合会員は第3種登録がほとんどです。そこで熊本県旅行業協同組合として一致団結し「地元業者が助かる施策でないとダメだ」と毎日のように県に働きかけ、九州ふっこう割を我々も自由に売れるようになったのです。その中で行政の方と互いに信頼関係ができパイプができ、それが今の組合事業につながっていったのです。

くまもとの食ツアー造成支援事業は昨年度、県から受託し、地震によって落ち込んだインバウンドを何とかしようと実施したものです。ファムツアーで海外のエージェントを招き、旅行商品造成にもつながりました。

学生による着地型旅行の開発は、熊本県立大学丸山ゼミの授業の一環として熊本市内、玉名市、阿蘇の3カ所で組合理事と一緒に地域の特色を生かした着地型旅行を開発していく取り組みです。県観光連盟の支援もあり、来年は県内6大学で有志チームを作って大学対抗の着地型旅行コンテストを行う予定です。

経済産業省の中小企業支援制度である地域資源活用認定事業は、デコポンや赤牛をはじめ多くの観光資源などが熊本の地域資源として登録されており、それを使って新たな商品やサービスを開発、生産する取り組みを支援する事業です。

赤司大介さん

赤司 大介さん
熊本県旅行業協同組合副理事長・
MICE部会長

我々は今が旬のインバウンドFITに着目した地域資源の活用で認定されました。阿蘇くじゅう国立公園と赤牛など地域資源を組み合わせてコースを造り、必ずガイドを付ける。富裕層をターゲットにガイドを付け値段設定も高くし、自分たちだけでは決して体験できない付加価値の高いプランを提供しています。つまり、我々地域に密着した旅行会社ならではのサービスです。OTAや熊本のDMCなど多岐の販売方法を予定していますし、オペレーションする人材の養成も進めています。

2019年ラグビーW杯は熊本で2試合開催され、いま我々は輸送計画を策定しています。これは日本旅行、近畿日本ツーリスト、西鉄旅行と我々4者のJVで受注しました。地元の人間として我々がやりたいと行政に話をしていて、まさか本当に取れると思っていませんでしたが、大手と一緒にやるのも、これから大事だと思います。

2020年は、熊本で2回目となる国内観光活性化フォーラムがあります。会場の熊本城ホール完成直後なので、熊本市は最大限手伝うと言っていただいています。

鹿児島県旅行業協同組合の着地型旅行への取り組みを目の当たりにして、我々はどうすればいいのかと理事を中心に考え取り組んできたことだったと思っています。

(次の記事)旅行業の近未来予想図 鹿児島県協会・組合が問う「2030年の旅行業」(4) 人口減、低成長時代への問題提起
(前の記事)旅行業の近未来予想図 鹿児島県協会・組合が問う「2030年の旅行業」(2) 人流を司る知的組織の設立を

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
海と生き海を守る三重鳥羽の旅

鳥羽市の基幹産業である漁業、観光業が連携を図り、漁業者と観光事業者が抱える課題を出し合って...

蒙古襲来750年・歴史とロマンを感じる長崎県壱岐・松浦

時は鎌倉、大陸から元が日本へ侵攻した一度目の蒙古襲来(元寇:文永の役)から今年で750年。...

個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ