楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本旅館協会 会長 大西雅之 氏

新年あけましておめでとうございます。

3年前、私たちはコロナ禍という未曾有の危機を迎え、今日まで長く厳しい環境に耐え忍び、必死に戦ってまいりました。年が明け、今年こそ暖かな春が来ることを願いながら、新たな気持ちで筆を執っています。

昨年10月、入国者数の上限が撤廃され、全国旅行支援もスタートいたしました。いずれも我々が重ねて要望を行ってきたものであり、まさに念願がかなった瞬間でありました。各地域に少しずつにぎわいが戻り、旅行を楽しむ国内外からのお客様、忙しいながらも生き生きと働かれる従業員の皆さまの姿を想像し、たいへん喜ばしい気持ちになります。

しかし、この3年間のダメージは短期間で取り戻せるものではなく、インバウンドが回復する前に、早くもソフトランディングに向けた動きが出てきたことには、業界の実情と大きく乖離しており、力不足に忸怩たる気持ちであります。再び活気に満ちた業界を取り戻すため、本年もしっかりと活動してまいります。

まず一番の課題となるのが、業界の人手不足です。このコロナ禍で、わが業界を含むサービス業からは、多くの働き手が離れていってしまいました。こういった方々に戻ってきてもらうために、さらには、将来を担う若者たちに選ばれる業界になるために、業界全体の地位を向上させる必要があります。

全国旅行支援の開始に際し、一部の報道で「便乗値上げ」という言葉を使って、宿泊料金の値上げについて批判されました。諸物価の高騰もありますが、そもそも高付加価値化によって生産性向上を図ってきたなかで、宿泊料金だけが据え置きになるはずがありません。さらに、われわれが提供する「おもてなし」には大きな価値があるということを、もっと大々的にアピールしていかなければならないと強く感じております。

「業界全体の地位向上」を最終的な目標として掲げ、各委員会では働き方改革、業界のデジタル化推進、外国人材の雇用促進、キャッシュレス決済手数料の低減、アンケート調査の確立などに取り組んでまいります。

お正月のことを「新春」「賀春」などと言いますが、これは旧暦に基づいた表現とされています。業界としての春はまだまだ先のようにも感じますが、その足音は着実に近づいています。春を迎えるための準備として、全国旅行支援の早期再開と更なる期間延長、そして直近の運転資金だけでなく、過剰債務の負担軽減を視野に入れた金融支援について、副会長の皆様、そして新型コロナウイルス対策本部を中心として、国会議員の先生方や関係省庁との意見交換を密に行い、本年もしっかりと陳情・要望活動を行ってまいります。

業界にとって明るいニュースが多く飛び込む1年になることを願いながら、皆さまからのご指導、ご鞭撻を重ねてお願い申しあげ、新年のごあいさつとさせていただきます。本年もよろしくお願い申しあげます。

年頭所感

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ