楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

特集クローズアップ

石川県山代温泉

地元宿泊キャンペーン、効果に明暗(2) 石川県、石旅協が事業受託

20/06/26    

朝6時から並ぶ客 会員店舗は大盛況 地元旅行会社を通じた制度設計で、宿泊施設だけの支援にとどまらない制度を導入しているのは長野県、沖縄県、石川県が代表的。 このうち石川県は「泊まって応援!県民限定宿泊割」事業を6月8日からスター...

地元宿泊キャンペーン、効果に明暗(1) 求められる的確な制度設計

20/06/26    

「Go Toキャンペーン」が8月以降のスタートにずれ込むことが確実視されている中、各自治体が地元限定の地元宿泊旅行を後押しするキャンペーン事業を独自に実施。コロナ禍で疲弊した地元の観光事業者を勇気づけている。だが一方で、自治体によって事業の...

青森ねぶた祭

ねぶたに関わる「人」をクローズアップ 青森県のタウン誌、クラウド基金で冊子づくり

20/06/26    

毎年、延べ200万人以上が訪れる東北三大祭りの一つ「青森ねぶた祭」。今年はコロナ禍で開催中止となったが、青森県の老舗タウン誌「ふい〜らあ倶楽部」(工藤正昭社長)では現在、ねぶたに関係する「人」をクローズアップした冊子「ねぶたNAVIプレイバ...

ホテル白樺荘

「宝物」そろう山岳高原 上高地ホテル白樺荘、初夏のミニ開山祭開く(2)

20/06/12    

上高地の6月は「宝物」のような季節だと言われる。コナシの木が白い花をつけ、湿原にはレンゲツツジが咲き誇る。標高1500メートルの山岳高原ならでは、ヤマザクラも今が見ごろ。ミヤマザクラなど、上高地には7種類のサクラがあるとされる。 薄暗...

ホテル白樺荘

「宝物」そろう山岳高原 上高地ホテル白樺荘、初夏のミニ開山祭開く(1)

20/06/12    

上高地ホテル白樺荘(長野県松本市上高地)は6月6日、メディアや県内常連客が参加し「ミニ開山祭」を開いた。 例年4月27日に河童橋のたもとを主会場に開っかれる「上高地開山祭」は今年、新型コロナウイルス感染拡大の影響で神職や関係者だけで安...

弓ヶ浜サイクリングコース

サイクルツーリズムに名乗り 鳥取県、弓ヶ浜にコース開設

20/04/30    

鳥取県がサイクルツーリズムを本格化させる。3月22日に、鳥取県米子市と境港市を結ぶ「白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース」が全通したことで、鳥取県全県を横断するサイクリングコース「鳥取うみなみロード」が実現。国内外からサイクリストを誘致する。...

和歌山・南紀12湯を全国区に(2) 着地型商品展開を視野

20/04/14    

旅行会社からは販売や情報発信に関しては「南紀12湯の着地型旅行商品を全国5600の中小旅行会社に情報を発信したい」(全旅西日本支社・池上聡さん)、「大手旅行会社のネットワークを生かし南紀12湯の支援を行いたい」(日本旅行・西阪好隆さん)など...

南紀12湯

和歌山・南紀12湯を全国区に(1) 有志で推進協議会発足

20/04/14    

全国屈指の泉質を持つ和歌山県の温泉を国内外にアピールし、県内を訪れる観光客を増やして地域活性化につなげることを目的に「南紀12湯推進協議会」が発足した。和歌山県旅行業協会の小山哲生理事長(日高観光)を発起人に、12湯の代表のほか和歌山県観光...

メゾン・ド・マルシェ

テーブルウェア革新 Wilmax ENGLAND(3) 国内最大級のクラシック家具店「メゾン・ド・マルシェ」

20/03/30    

仁王インターナショナルが神戸・元町を本店に全国7カ所に店舗展開する輸入家具・雑貨の「メゾン・ド・マルシェ」。上質なクラシック家具を中心に食器、カトラリー、テーブルウェア、ファブリックアイテム、ランプなどインテリア商品や雑貨を豊富に取り揃える...

Wilmax ENGLAND

テーブルウェア革新 Wilmax ENGLAND(2) 多種多様なアイテム

20/03/30    

ウィルマックスの主力商品はステンレス、ガラス、強化白磁のほかナチュラル素材の竹を使ったテーブルウェアだ。 ステンレスはニッケルの含有量が多く耐蝕性、耐久性に優れ、錆びなどの発生率も極めて低い18−10を使用している。ポット、サーバー、...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ