楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   観光行政

観光行政

日商・三村会頭

早期解除へリーダーシップ、事業者支援を要望 日商、緊急事態宣言再発令で会頭コメント

21/04/26

日本商工会議所は4月23日、同25日からの東京都と大阪府、兵庫県、京都府への緊急事態宣言再発令を受け、三村明夫会頭のコメントを発表した。 関西圏での発令は医療がひっ迫する深刻な状況から「やむを得ない措置」としながらも、東京都については...

観光庁、GWの移動自粛要請

21/04/23

観光庁は4月19日、ゴールデンウイーク(GW)に向けた移動自粛などについてJATA(日本旅行業協会)やANTA(全国旅行業協会)などに呼びかけを行った。変異株による感染が増加していることを踏まえ、不要不急の都道府県間の移動を極力控えるよう促...

恐竜

”稼ぐ観光”の旗振り役「観光地域づくりマネージャー」募る/福井県観光連盟

21/04/20

公益社団法人福井県観光連盟が4月20日から「観光地域づくりマネージャー」の募集をはじめた。2024年春の北陸新幹線福井・敦賀開業などに向け、地域の観光を担う民間プレイヤーの発掘と支援、観光資源の掘り起しや磨き上げの役割を果たし、観光で“稼ぐ...

日商、「観光関連産業の再活性化に向けた要望」を公表 資金面支援や旅行再開へ施策求める

21/04/20

日本商工会議所(三村明夫会頭)は4月16日、「観光関連産業の再活性化に向けた要望」を公表した。新型コロナウイルス禍で厳しい経営環境が続いていることを踏まえ、関係各所へ要望すべき観光産業への支援策をまとめた。 破たんが懸念される飲食・宿...

観光庁、地方の訪日客受入環境整備へ補助金 観光案内所整備やキャッシュレス決済など

21/04/20

観光庁は4月16日、「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(地方での消費拡大に向けたインバウンド対応支援事業)」の公募を始めた。 補助対象は地方自治体や民間事業者、協議会など。対象事業は、(1)外国人観光案内所の整備・改良...

1月の世界の旅行者数は87%減―コロナ変異株も響く UNWTO調査

21/04/16

国連世界観光機関(UNWTO)によると、1月の世界の旅行者数は前年比87%減だったことがわかった。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響が続き、年明けからは変異株への対策で各国が渡航制限を強化。世界的な観光再開の見通しは立ちにくい状況に...

ウイズコロナの観光業 中小企業等事業再構築促進事業、新分野展開などを補助

21/04/12

コロナ禍で激変した経営環境に対応する企業を支援しようと国が新設した「中小企業等事業再構築促進事業」。総額1兆円超の大型支援策で、ウィズ・アフターコロナ期の事業展開をにらむ企業から注目を集める。なかでもコロナの打撃を真正面から受けている観光業...

黒川温泉や湯田川温泉など4地域を決定 観光庁の「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」

21/04/09

観光庁は4月6日、今年度の「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」の企画・実施地域4件を決定した。 同事業は、地域の観光産業の振興を推進する実務人材を確保、育成するため、地域を選定してモデル事業を実施し、今後の経営力強化・生産...

いつかキット会いたい旅はグーだプロジェクト

地域の思い、動画で伝える 日観協、地域観光支援へ「いつか“キット”会いたい!旅はグーだ!プロジェクト」

21/04/05

日本観光振興協会(山西健一郎会長)は3月31日、コロナ禍で低迷する地域観光を支援しようと「いつか“キット”会いたい!旅はグーだ!プロジェクト」を立ち上げ、動画を公開した。ウィズ・アフターコロナに向け、取り組みを進める地域の思いを発信する。 ...

日観協「日本の観光再生宣言」、賛同者数が1200件突破 観光・宿泊施設が最多比率

21/03/31

日本観光振興協会(山西健一郎会長)が3月1日に発表した「日本の観光再生宣言」の賛同者数が、3月28日時点で1279件を突破した。賛同する企業や団体に対して署名を呼びかけ。17日の時点で583件だったが、約10日でほぼ倍に。当初は伸び悩んだが...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ