福井への誘客拡大に向けて 日観協、2月14日に「観光立国タウンミーティングin福井」
18/01/18
日本観光振興協会(山口範雄会長)は2月14日、福井市のハピリンホールで「観光立国タウンミーティングin福井」を開く。「しあわせあふれる福井への誘客拡大に向けて」をテーマに、観光地域づくりについて理解を深め、その機運を高める。
基調講演は日本旅行業協会の田川博己会長による「福井を輝かせるために」。パネルディスカッションは「福井の魅力を誘客につなげるために」をテーマに、トリップアドバイザー代表取締役の牧野友衛さん、長崎国際観光コンベンション協会事務局長の外園秀光さん、全日本シティホテル連盟会長の清水嗣能さん、JR西日本福井支店の笹田修司さんが議論する。コーディネーターは日本観光振興協会の久保田穣副理事長。
時間は14時―16時30分。入場無料。参加申し込みは同協会HP(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/topics/tmfukui/)か、ファクス03―6435―6921。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)