東京都と東京観光財団、都内観光協会と連携でオンラインツアー 10月は青梅市と墨田区
20/09/27
東京都と東京観光財団は10月中旬から、都内の観光協会などと連携して各地のスポットをガイドが案内するオンラインツアーを開く。ゆかりの著名人によるSNSなどを駆使して幅広くアピール、コロナ禍にあっても都内の魅力を楽しんでもらう。
ツアーは来年2月下旬までを予定。期間中、18本程度のツアーを予定しており、1ツアー20人程度の参加を見込んでいる。Zoomを使ったツアー実施。ツアー自体の料金は無料で、地域の食の特産品を事前に購入してもらい、ツアー時に体験してもらう形式になっている。
10月は、青梅市観光協会の「西ノ猫町で猫とご朱印巡り 青梅宿で新たな魅力と出会う旅」、墨田区観光協会の「日本の国技「相撲」を知る旅 地元のガイドと巡る両国相撲ツアー」を予定している。
参加申し込みは10月5日12時から公式サイト(https://burattokyosampo.com/)で。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)