東京都と東京観光財団、都内観光協会と連携でオンラインツアー 10月は青梅市と墨田区
20/09/27
東京都と東京観光財団は10月中旬から、都内の観光協会などと連携して各地のスポットをガイドが案内するオンラインツアーを開く。ゆかりの著名人によるSNSなどを駆使して幅広くアピール、コロナ禍にあっても都内の魅力を楽しんでもらう。
ツアーは来年2月下旬までを予定。期間中、18本程度のツアーを予定しており、1ツアー20人程度の参加を見込んでいる。Zoomを使ったツアー実施。ツアー自体の料金は無料で、地域の食の特産品を事前に購入してもらい、ツアー時に体験してもらう形式になっている。
10月は、青梅市観光協会の「西ノ猫町で猫とご朱印巡り 青梅宿で新たな魅力と出会う旅」、墨田区観光協会の「日本の国技「相撲」を知る旅 地元のガイドと巡る両国相撲ツアー」を予定している。
参加申し込みは10月5日12時から公式サイト(https://burattokyosampo.com/)で。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)