せとうちDMO、瀬戸内エリア活性化へ読売新聞と連携
21/02/06
瀬戸内エリア7県の観光振興を行うせとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーション(SBC)は2月2日、読売新聞大阪本社と瀬戸内エリアの観光活性化に向けて包括連携協定を締結した。読売新聞の全国への販売網や地域での関係性を生かし、地域の持続的成長を目指す。
SBCは観光産業活性化や都市部での認知度向上を推進。読売新聞は全国紙としてのリソースを生かし、地産外商や観光誘客に取り組む。今後、両社連携でコロナの影響を見ながらプロジェクトを進めていく。
協定で進める共同プロジェクトは瀬戸内エリアのブランド力の向上や販路拡大、観光誘客、情報発信、活字文化の推進を通じた教育、生涯学習、専門人材育成、移住促進、企業への共同投資、瀬戸内エリアの活性化、持続可能な発展―などを掲げている。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)