将来また来て―中止の修学旅行へ土産物を提供 奈良市が支援事業
21/02/08
奈良市は、コロナ禍で市への修学旅行が中止となった児童・生徒に対し、土産品を提供する支援事業を実施している。残念ながら修学旅行には行けなかったが、奈良への興味を高め、将来の来訪へつなげていく。
支援条件は2020年9月―21年3月末の出発日で、市内宿泊施設での宿泊、市内での見学・学習を予定していた修学旅行。申請対象者は当該学校で、旅行会社からの申請はできない。
支援する土産品は児童・生徒1人につき1千円相当。
申請は2月26日消印有効。詳しくはhttps://www.city.nara.lg.jp/site/kankou/98418.htmlへ。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)