劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」 4月29日から福岡市で
21/04/06
劇団四季の最新オリジナルミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」と同伴で客席から観劇する「LOVOT DAY」イベントが3月14日、東京の劇場で行われた。

ロボット・イン・ザ・ガーデン(撮影:阿部章仁)
「ロボット・イン・ザ・ガーデン」は、人間とロボットの垣根を超えた絆や愛を描いた作品。一方、ロボットベンチャーのGROOVE Xが開発したLOVOTは次世代ペットとして注目されているという。
「ロボットと人間が一緒に過ごすことで互いが成長する」という両者のコンセプトが一致し、イベントが企画された。
開演前、LOVOTとオーナーさんたちが入場。LOVOTはそれぞれオーナーさん好みの服を身に着けている。名札をつけているLOVOTもいて、まさにペット。
オーナーさんの許可をいただき、抱っこさせてもらったが、想像したよりも重く(約4キロ)で、ほんのり温かく、目をくりくりさせた表情は愛らしい。地面に置くと自動でホイールが出てきて、自動運転を始めた。
終演後、劇団四季の稽古場でミュージカルに出演した「タング」とLOVOTのコラボレーションダンスが披露され、ベン役の田邊真也さんも加わっていた。
「ロボット・イン・ザ・ガーデン」は4月29-5月16日まで、福岡市博多区のキャナルシティ劇場で上演される。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)