自然×スポーツでビジネス創出 神戸商工会議所らの「神戸スポーツ産業懇話会」が事例紹介/兵庫
21/05/28
兵庫県・神戸商工会議所などでつくる「神戸スポーツ産業懇話会」は6月8日、第18回例会として「神戸の『自然資源』×『スポーツ』の取り組み―登壇企業とのビジネス連携・共創の可能性を探る」を開く。神戸の自然資源とスポーツを融合させた取り組み事例を紹介。登壇企業との連携・共創の可能性について意見を交わす。
事例紹介は3社が登壇。六甲山観光は「六甲山におけるアスレチック・スキー場事業について」、神戸アスリートタウンクラブは「スポーツによる神戸の魅力再発見と再構築」、御所坊は「有馬温泉のサイクルツーリズム促進の取り組み」と題して、それぞれ紹介する。
同懇話会世話人を務める流通科学大学人間社会学部の山口志郎准教授が各社へ質疑応答。ビジネス連携・共創のテーマを探り、各テーマへ連携希望をするパートナーをと乗る。
会場は神戸市中央区の神戸商工会議所。Zoomウェビナー形式でも参加できる。時間は15―17時。
参加費は無料。申し込みはhttps://questant.jp/q/SINK0608から。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)