隅田川花火 2年連続で中止に、住民と来場者の健康考慮し
21/06/18
隅田川花火大会実行委員会は6月18日、10月23日に予定していた今年の花火大会を中止すると発表した。地域住民や来場者の健康を第一に考えての判断だという。
例年7月最終土曜日に開催される隅田川花火大会。コロナウイルス感染症の影響で中止になるのは昨年に続き2年連続。
7月末が東京オリンピック開催時と重なることや感染状況を考慮し10月開催を検討してきたが、それも断念した。
一方、政府は東京都など9都道府県の緊急事態宣言を6月20日までで解除し、東京オリンピックも予定通り7月23日から開催することを容認している。
地域情報 の新着記事
- 童話テーマの菊人形 越前市で11月9日まで「たけふ菊人形」/福井(25/11/02)
- チームラボ バイオヴォルテックス 京都が開業 常設ミュージアムに50点以上(25/11/01)
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)










