楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

広島観光コンベンションビューローと広島県観光連盟、2月9―17日に「広島トラベルマート」開催 商談会やセミナー

22/02/05

広島観光コンベンションビューローと広島県観光連盟は2月9―17日、オンラインで商談会「広島トラベルマート2022」を開く。

昨年度に続くオンライン開催。今回も観光関係の多業種によるビジネスの発展を図り、観光客の受入態勢強化につなげる。

展示商談会には23社が出展。アポイント制の商談日は15、17日で、申し込みは9日から。

プレゼンテーションセミナーは14、16日。出展者がウェビナー形式で15分で商品を紹介する。

また、観光関連セミナーも実施。9日は中国運輸局の岡田幸大観光部長が「ポストコロナに向けた観光の見通しと施策」、サクラオ ブルワリー アンド ディスティラリー経営企画室の竹内慎吾室長が「サクラオB&Dが目指す、工場インフラを活用したブランディングとファンづくり」、14日は広島県観光連盟事業本部長チーフプロデューサーの山邊昌太郎さんが「HITの挑戦」、15日は雁木組の氏原睦子理事長が「川から伝えたい『水の都ひろしま』の魅力」、16日は全国通訳案内士の中島美幸さんが「オンライン体験『被爆者の実話』True Stories of Atomic Bomb Survivors」を演題にそれぞれ講演する。

参加申し込みなど詳しくはhttp://www.hcvb.city.hiroshima.jp/inboundへ。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ