東京・高尾山薬王院 3月13日に火渡り祭、先着1000人も参加
22/03/11
東京・八王子市の高尾山薬王院で3月13日、火渡り祭が行われる。修験者が火渡りの儀で世界平和や災厄消除、衆生救済を祈願する。
祭は13時に開始。場内の不浄を焼き尽くす火切加持、場内の魔を断ち切る寶剣、場内に魔を入り込ませない法弓などの作法に続き、積み上げたヒノキの葉に点火し加持祈祷する。

世界平和を祈願
その後、火勢が収まったところで修験者が火渡りする。火渡りは修験者と信徒だけではなく一般も参加できる。
9時から先着1000人に火渡り参加の整理券を配布する。昨年は11時頃に配布を終えた。
地域情報 の新着記事
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)
- 世界最大級の噴水 2026年3月に「ODAIBAファウンテン」誕生/東京(25/10/11)
- 川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催(25/10/02)
- スポーツや美食、万博でアピール ポーランド政府観光局(25/10/01)