東京・高尾山薬王院 3月13日に火渡り祭、先着1000人も参加
22/03/11
東京・八王子市の高尾山薬王院で3月13日、火渡り祭が行われる。修験者が火渡りの儀で世界平和や災厄消除、衆生救済を祈願する。
祭は13時に開始。場内の不浄を焼き尽くす火切加持、場内の魔を断ち切る寶剣、場内に魔を入り込ませない法弓などの作法に続き、積み上げたヒノキの葉に点火し加持祈祷する。

世界平和を祈願
その後、火勢が収まったところで修験者が火渡りする。火渡りは修験者と信徒だけではなく一般も参加できる。
9時から先着1000人に火渡り参加の整理券を配布する。昨年は11時頃に配布を終えた。
地域情報 の新着記事
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/08/01)
- 首相来場し伝統舞踊披露 パプアニューギニア・万博ナショナルデー(25/07/31)
- 万博で紡ぐ「輪島塗」 北前船交流拡大機構・地域連携研究所、伝統工芸品の魅力発信(25/07/28)
- ものづくりだけじゃない魅力を 「ひがしおおさか体感まち博」、今年から通年開催に/大阪(25/07/25)
- 観光と空港PR 韓国・忠清圏観光振興協議会(25/07/18)