楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

東京・高尾山薬王院 3月13日に火渡り祭、先着1000人も参加

22/03/11

東京・八王子市の高尾山薬王院で3月13日、火渡り祭が行われる。修験者が火渡りの儀で世界平和や災厄消除、衆生救済を祈願する。

祭は13時に開始。場内の不浄を焼き尽くす火切加持、場内の魔を断ち切る寶剣、場内に魔を入り込ませない法弓などの作法に続き、積み上げたヒノキの葉に点火し加持祈祷する。

世界平和を祈願

その後、火勢が収まったところで修験者が火渡りする。火渡りは修験者と信徒だけではなく一般も参加できる。

9時から先着1000人に火渡り参加の整理券を配布する。昨年は11時頃に配布を終えた。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ