日観協関西支部とびわこビジターズビューローが観光振興セミナー 2月26日に
19/02/22
日本観光振興協会関西支部と滋賀県・びわこビジターズビューローは2月26日、大津市のびわ湖大津プリンスホテルで観光振興セミナーを開く。日本の観光やDMO、インバウンドの最新情報から、観光の今と今後を学ぶ。
セミナーでは3人の講師が登壇。同協会副理事長の久保田穣さんが「観光は物見遊山か?−びわ湖観光振興のために」、同協会観光地域づくり・人材育成部長の岩本裕美さんが「日本版DMOの形成と組織活動について」、トリップアドバイザー日本版DMOセールス・マネージャーの松本麻記子さんが「今日からできる!世界へ届く!『トリップアドバイザー』の口コミ活用術」を演題にそれぞれ講義を行う。
参加は無料。定員は100人。申し込みについて詳しくは同ビューローサイトの当該ページ(https://www.biwako-visitors.jp/news/detail/6436?p=)へ。締め切りは2月22日まで。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)