山代温泉観光協会、新会長に和田さん選出 萬谷さんは常任相談役に/石川
22/08/29
石川県加賀市の山代温泉観光協会(萬谷正幸会長=瑠璃光)は7月27日、ゆのくに天祥で2022年度通常総会を開き、任期満了に伴う役員改選で和田守弘さん(たちばな四季亭)を新会長に選出した。19年間会長を務めた萬谷さんは常任相談役に就いた。
和田新会長は、ウイズコロナや2024年春の北陸新幹線敦賀開業を見据え、新体制で温泉街の魅力を高める考えを示し「北陸新幹線の敦賀開業は千載一遇のチャンス。開業までに観光客を受入れる準備に注力したい」と抱負を述べた。

和田新会長(中央右)と萬谷前会長(同左)
(ゆのくに天祥で)
今年度は新中期ビジョン計画に着手することを決めた。
新役員の皆さん(敬称略)。副会長=新滝英樹(ゆのくに天祥)▽須谷祐二(すだに商店)▽永井隆幸(新任・専務理事兼務、あらや)、監事=大橋隆志(新任・北陸銀行)▽多々見英二(新任・彩華の宿多々見)▽山口尚彦(新任・山口電設)、事務局長=安念義浩。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)