千葉・マザー牧場 1月1日から「もぐもぐ春の七草」イベント
22/12/30
マザー牧場(千葉県富津市)は1月1-9日、動物たちに春の七草に見立てた7種のエサをプレゼントする「無病息災祈願 もぐもぐ春の七草」イベントを行う。
毎日11時30-12時、園内のまきばエリア「ふれあい牧場」でヤギやヒツジ、マーラが「エサ7種盛り合わせ」を食べる様子を見ることができる。20個限定の七草セット500円を購入すると自分でエサをあげられる。

七種盛りウメェー
マザー牧場では羊や牛、馬、ヤギ、豚などの家畜のほかアルパカやカピバラ、うさぎ、モルモットなど小動物を見たり触れ合ったりできる。
乳牛の手しぼりや動物のエサやりのほか、約200頭の「羊の大行進」、世界中の19種類の羊たちのシープショー、トラクタートレインに乗っていくマザーファームツアーDX、いちご狩り(12月31日から)もできる。
入園料は大人1500円、子ども800円。
地域情報 の新着記事
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)