静岡市 3月3-5日に「静岡おでん祭」、全国から30以上の屋台が集結
23/02/28
静岡市は3月3-5日の3日間、静岡市葵区の青葉シンボルロードで「静岡おでん祭2023」を開く。
静岡おでんの特徴と言えば、黒いだし汁に浸かった串刺しの牛すじや黒はんぺん。夏でも食べる、下校時に立ち食いしたといった思い出を多くの人が持っていたり、静岡市民のソウルフードでもあるおでん。
おでんの聖地で開かれる静岡おでん祭には、静岡おでんに加え全国9地域から30以上のご当地おでん屋台が集結する。
会場の青葉シンボルロードは静岡市葵区役所前、JR静岡駅から徒歩10分。
地域情報 の新着記事
- 【1月18、19日開催】将軍ロードで20年ぶりに神楽復活! 埼玉・川口で「川口神楽夜間公演」(25/01/16)
- 祇園甲部歌舞会「都をどり」 4月1日から京都・祇園甲部歌舞練場で上演(25/01/15)
- 2月24日に「岸和田城冬の陣」~田村淳さん大将に武者行列/大阪(25/01/15)
- 【1日1組限定】冬の能登時間を体感、石川県中能登町で「能登の里山 冬体験」(25/01/14)
- 【1日1組限定】かぶの収穫から実食まで、石川県中能登町で「高級かぶら寿司作り体験」(25/01/14)