静岡市 3月3-5日に「静岡おでん祭」、全国から30以上の屋台が集結
23/02/28
静岡市は3月3-5日の3日間、静岡市葵区の青葉シンボルロードで「静岡おでん祭2023」を開く。
静岡おでんの特徴と言えば、黒いだし汁に浸かった串刺しの牛すじや黒はんぺん。夏でも食べる、下校時に立ち食いしたといった思い出を多くの人が持っていたり、静岡市民のソウルフードでもあるおでん。

これが静岡おでん
おでんの聖地で開かれる静岡おでん祭には、静岡おでんに加え全国9地域から30以上のご当地おでん屋台が集結する。
会場の青葉シンボルロードは静岡市葵区役所前、JR静岡駅から徒歩10分。

出店おでんの一覧
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)